スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月11日

トホホ、、。

 月曜日の抜糸が延びました。当分、丹下 左膳です。(知らないか?)

今日付け替えに行ったら待たされた。今回は器械が原因ではなかった。

急患でした。右手薬指を切断したみたいでなにやらバタバタしてました。

口を真一文字に結んでじっと痛みに耐えていた。昭和の男をみました。



で、お昼はもうじき飲食店を出す友人の陣中見舞い。

色々アドバイスしてお店に戻るとカレーの片付けが済んでました。

今日は少なかったらしい。気を落とすな! 明日がある!

さぁ、仕事しますかねぇ~。





  

Posted by MILKHALL at 19:59Comments(3)カンタンBAR講座

2009年07月11日

お勉強。

 タローちゃんの記事に誘発されたか今年の流行はズバリ!

『スペイン』

理由?そらなんたって『バル』が流行だからです。

ならば『シェリー酒』でしょう?

ワタシの拙い知識を振り絞りアンチョコをスタッフに配布。

ついでにお隣の『鶴 喰 麗 家』 ~かくれや~ のホール係りにも。

しっかり覚えてね? 損はないから。

終了後スタッフにワインの抜栓の講習をしました。

『いいかい?こう持ってエチケットは常にお客様に向けて

 キャップシールはこうやって2回で切りとっ、、、、、、』

イタッ!傷口が開いたぁ~、、、、。叱られるぅ~。



ウチのソムリエナイフさんです。今まで沢山のワインと出会いました。

手が震える程の高級ワインもありましたね。これからもヨロシク。

道具を大事にして長く使う(セコイ?)

オーナーバーテンダーでした。

   

Posted by MILKHALL at 12:32Comments(3)カンタンBAR講座

2009年07月10日

本日のラタ。

 野菜を沢山採れるように作りました。(タローちゃんの記事を読んだからね)

ウチは隠し味にカレー粉を使います。後は水気を飛ばすだけ。



ワタシは何もしてません。スタッフにさせてます。

頼んだよぉ~(笑)

なるべく右手を動かさないように言われるのですが切り込みなんかは

見本を見せないといけないので少し使いました。スンマヘン。

で、お叱りのメールが届きました。

東京のレディなんですが『今年のお花見の情報が来なかったので別府に行けなかった

じゃないの!何気にネットしてたらアンタのブログを見た。何やってるんだ!

情けない、男ならシャキとしろ!女々しい事いうな!アタイとの約束はどうした!』

等等、ハイ、ボロカスでございます。そうやってワタシを奮起させる作戦ですね?

大丈夫ですよ、ワタシはやりますよ!大手を振ってアータの前の現れてやります。

そんでシッカリまんまをタカリますよ(笑)

約束ですもんね?別府ではワタシが全部奢る、

東京ではアータが奢るんでしたよね? ワタシは未だ白金でスイーツだけですよ。

何てバタバタな時間を過ごし現在に至る。

ラジオの時間が決まりました。

7月12日(日) 午後4時~ です。

お耳汚しだと思いますがお時間がありましたらお聞き下さいませ。  

Posted by MILKHALL at 20:03Comments(2)カンタンBAR講座

2009年07月10日

本日のお手手手手手。

 『鶴 喰 麗 家』 ~かくれや~ さんでランチを戴き、

付け替えに行きました。 午後に行くのは初めてでしたが空いてましたね。



初めてお会いする看護師さんで、

『アリャー、結構大きな傷口ですねぇ~、痺れとかないですかぁ~?』

すると横から来た看護師さんが、

『最初に来た時アタシが担当やったにぃ~、だいぶ良いやん、

 長引くと思ったけど順調やなぁ~』

そしたら院長先生も来て

『××君、頑張りよな。絶対良くなるけん!』

・・・・・・。 治してもらわな困るわ。

面白い先生です。この前もオバアチャンに

『もう怪我したらイカンでぇ~、元気にしちょかなぁ~』

・・・・・・。 儲からんやん、看護師さんは苦笑いでした。

で、指先の汚れを落として貰いました。

優しく挟まれた手が凄く気持ち良かったぁ~。ウットリィ~。

最後にアルコールで拭いてくれたら脱脂綿が真っ黒!

キレイにしてるつもりでも汚れるんですね?

明日か明後日に抜糸です。 快復の早いオーナーバーテンダーでした。

お酒を断っていればもっと早かったかな?  

Posted by MILKHALL at 18:07Comments(4)カンタンBAR講座

2009年07月09日

久し振りに、

 少し遅めのランチに『パパス・ダイナー』に行きました。



マイウー、ですね。 ご馳走様でした。近所だったら通うのになぁ。 


それからお久さのオアシス『梅園温泉』に行きました。貸切ですよぉ~。

早めに出勤してボトルとガラスを磨きました。



250本ほどのボトルが(冷凍庫の分を入れるともっと沢山)ピカピカです。

ガラスもピカピカ。思わずニッコリしますね。

少し疲れたので今年初のアイス『白くま』をみんなで食べました。

今日は久し振りが多い日ですね。

久し振りのお客様がいらっしゃると嬉しいですね。

  

Posted by MILKHALL at 20:57Comments(5)カンタンBAR講座

2009年07月09日

疲れた、、、。

 好青年との別れの後は好青年の一人バースデーを祝いました。

彼も又体を張って人命を守ります。26だっけ?おめでとう!

シャンパンでお祝いだいっ!

終了後コンビニでアンパン、牛乳の鉄板コンビを購入してウチで頬張る。

精神的に疲れてるとアンコが欲しくなりますね。ワタシだけ?

先程付け替えに行ったんですが今日は待った、待った。

器械の故障らしく患者さんはイライラしてます。しょうがないじゃないですか、

余裕をカマして新聞を読む。

順番が来て診察です。

『動かしました? えっ? ダメだよぉ~、固定しちゃうよぉ~』

そうです。グラス拭きもダメでした。

みんな、スマン!もう少し頑張ってくれ!



   

Posted by MILKHALL at 12:06Comments(10)カンタンBAR講座

2009年07月08日

お別れ。

 転勤するお客様が挨拶にみえました。『味にわか』で知り合い、

熱く国防について語り合いました。愛国心を持った珍しい青年です。

表までお見送りに行き強くは握れないけど熱い握手を交わした。

美しい姿勢の礼。 足元に滴が落ちた。 『ツライッス』

バカモノ! お国の為だっ! 元気に行きなさい! 

会えない距離ではない。 元気で! 振り向くな!

オイラも寂しい。

  

Posted by MILKHALL at 22:49Comments(3)カンタンBAR講座

2009年07月08日

匂い。

 サクちゃんの匂いがする。ウソじゃない。PCからする。

キーボードからする。間違いナイ。狂っちゃいないよ。





今日は最近行きつけになりつつある喫茶店でノンベンダラリと過ごしました。

荘園にあります。ミニがあってママさんに苛められてる男がいたらワタシです。

石を投げつけて下さい!ワタシはイスを投げ返します。

車で色々と廻りました。『豆工房』にも行きました。

晩御飯は『とんかつ亭』で梅しそとんかつポン酢ソース?ご飯は麦です。

夏ですからね、体に気を使わなきゃね。店長と最近の動向を話して、

ウチに戻りシャワーを浴びて出勤しました。

アーーーー、温泉に入りてぇーーー、背中をゴシゴシ洗いてぇーーー。

マジで介護入浴に行こうかな? 

ジメジメで思い出しましたが食中毒に気をつけないといけませんね。

オシボリも乾燥を少し長めにして、まな板は竹炭消毒スプレーを使用。

1週間に一度はハイターで消毒しますか。

後、スタッフの健康管理ですね。ケガしたワタシが言うのも変ですか?



上半期でみると月、木、水が良くないんですね。

なんかいい案がありませんか?  

Posted by MILKHALL at 20:14Comments(7)カンタンBAR講座

2009年07月08日

仕事が好き?

 お店に居ると落ち着きます。 夜と違う空気を漂わせるこの空間も好きですね。

ボトルを見てると何故か安心するんですよ。 

『今日もたくちゃんのお客ちゃまに可愛がってもらいなよぉ~』なんて頬ずりしたりして(アホやん!)

『アリャ?ゴミが落ちてるやん、好かん、タコ!』なんて掃除したりして(人にみられたらどうする!)

スンマセン、コインランドリーに行って来ます!



ハイ、只今戻りました。 

そんなこんなでお店に居る時間が長いのです。

今日はメニューを作りました。 ええ、ケータリング用です。

お隣のレストラン『鶴 喰 麗 家』 ~かくれや~

さんに食前酒、食後酒をサービスいたします。カクテルは出しません!

飲みたきゃウチに来い!なんて強気になったりして(笑)

ウチをウエイティングバーとしてご利用戴ければ良いんですからね。

早くウチで『マティーニ』や『ブラッディーマリー』の食前酒を飲んで、

お食事に行く! なんてならないかなぁ~?



  

Posted by MILKHALL at 13:40Comments(5)カンタンBAR講座

2009年07月07日

それを言っちゃぁ~、

お終いだよ~。 七夕だからでしょうか? 夕方、お店にいると、、、。

8年前にお別れした彼女が別府で用事があったらしく顔を出しました。

彼女  『久し振り、元気?』

ワタシ 『見ての通り貧乏ヒマ無しでやってますよ』

彼女  『結婚したの?』

ワタシ 『ウウン、男やもめになんとやらですわ~、君は?』

彼女  『うん、子供が2人。男だらけで大変』

ワタシ 『幸せそうで良かった、オレの分まで幸せになってな』

後はフツーの世間話をして彼女は帰った。

帰りしな『私、~~~~だったでしょ?』





ばかぁ~、アータそんな事言っちゃダメ! 

相変わらずお茶目な彼女でした! チャンチャン。    

Posted by MILKHALL at 20:34Comments(6)カンタンBAR講座

2009年07月07日

本日のお手手。

 付け替えから戻って参りました。

何か優遇されてるのかな? 待ち時間が物凄く短いのです。

今日は院長先生が自ら診てくれ、

『近いうちにシャンペンを飲みに行くからね。よろしく。

 これ、傷口が複雑だからチョット時間が掛かるわぁ。

 不便だろうけど辛抱してね』

シャンペン、、、、。 相変わらずです。(笑)

ハイ、ウイスキーもご用意してお待ちしております。

余り優遇しないで下さい、他の患者さんに悪いしぃ~。

午後は買出しに行きスモークの準備です。

行ってきまーーす!



先生も驚く回復力。

   

Posted by MILKHALL at 12:03Comments(7)カンタンBAR講座

2009年07月07日

デート2

 昨日のOBSラジオの収録が終わり別府の『味にわか』で待ち合わせ。

美味しい焼き鳥を戴きました。冷奴を頼んだらスプーンが出てきました。

ワタシの手を気遣っての心配りです。良いですねぇ~。

箸は使えるんだよ、気に掛けてくれてありがとう。

それから先輩のお店にお邪魔して元気を貰いました。ありがとうございました。

100Kmウォーク頑張って下さい。

それから何軒かホッピングしてウチに戻りオネンネしました。

気持ち良い休日でした。

サァ、二度寝しよーーー。

  

Posted by MILKHALL at 10:09Comments(2)カンタンBAR講座

2009年07月06日

家族。

 あるお店が仕込みをする、という情報を得て勉強させて貰いにいきました。

『宜しくお願いいたしまーーーす!』

フムフム、ホウホウ、バウバウ、ワンワン、キャンキャン、ミャーミャー、

ポイントはそこですね? ありがとうございまーーーーす!

で、お店に戻ると弟から電話で『手は大丈夫?』

ブログをみて知ったらしい。ありがとう、大丈夫です。心配掛けてスマン。

因みに男3人の真ん中なんですが、『どこどこん方のバカ息子』と、言えばワタシです!

兄も弟もワタシよりデカイ。オフクロは良くこんなのを育てたと思います。

感謝してます。近々にお墓参りに行くからね。

そういえばいつも怒ってばかりいる兄貴がこの間のパーティで

『あの予算であの料理やったら上出来じゃ、みんな喜びよったぞ』

と、珍しく褒めてくれたな。

ワタシは褒められて伸びる子です!

ドンドン、褒めてやって下さい! 調子にのりますから(笑)

久し振りに家族というものを感じた瞬間でした。

  

Posted by MILKHALL at 15:39Comments(5)カンタンBAR講座

2009年07月06日

オハー、

古い? 昨日は手が使えない分口でお仕事をこなしました。

スタッフ、すまん、、、許せ。

すっかり人気のなくなったブランデー。



少しでも消費を延ばそうとカクテルベースにしてみました。

『サイドカー』はブランデーを強めに入れコアントローを弱めにして、

作ってみました。シェークはハードです。




エエ感じヤワァ~。  


昨日のオープニングゲストは可愛いくてチャーミングな女子大生。

グラスシャンパンから入ります。(カッコいいぃ~)

サービスで白桃を。(可愛いといいですなぁ~)

ワインはラネッサン ’97。 お見事ですわ~、、。

こんな子達を連れてバーホッピングしたら楽しいでしょうね。

夜も更けてからは飲食業の皆さんが集まります。

最近はやりのハイボール。女性のファンが増えてます。

低カロリーで爽やかで夏には打って付けです。匂いのダメな人には、

レモンピールを。(レモンの皮を薄く切りオイルを振り掛ける事)

ハイボールご愛飲の女性に言わせると

『%$’&”#$!みたいなお酒を飲んでる男なんてありえなーーい!』

ハイハイ、君っ!君の事だよ! 少しはチャレンジしなさい!

今日はラジオの収録です。 準備して、

行ってきまーーーーーーす!  

Posted by MILKHALL at 12:54Comments(0)カンタンBAR講座

2009年07月05日

明日も、

忙しいみたいです。 午前中に病院やアソコとアソコに行き、

夕方はOBSラジオの収録があります。それから別府で食事会。

それからは自由時間なので少し楽かな?

でもね? 明日にならなければお酒を飲めるか分からないんですよ。

ダメだと云われればアソコだな。

少しは良いと云われればアソコにいこうかな?

ドンドン、ドウゾォ~!と、云われればアソコだいっ!

昨日戴いたメール。 バタバタして確認しなかったのですが画像がありました。



ウチもこんなお酒が出るぐらい頑張らなければ!

では、仕事してきますぅ~。





  

Posted by MILKHALL at 20:11Comments(2)カンタンBAR講座

2009年07月05日

質疑応答。

 一席ぶって参りました。お相手は大学生。

事の発端は『一番美味しいウイスキーは何ですか?』




えー、ワタシは超能力者ではありません。ここでミニ講座。

正確には『ここで一番人気のウイスキーはナンですか?』

若しくは『バーテンダーさんの一番スキなウイスキーはなんですか?』

が、マチガイナイ!と、思います。

で、ここで越後屋根性が、、、、。

『この中で成人してる人?性人じゃないですよぉ~』

ホワイト・ホースをストレートで出します。

先ずは匂いを嗅がして一口飲ませて感想を聞く。

フムフム、次いで常温の水を同量注ぐ。

前と比べてどうですか? 匂いが強くなったけど良い匂い? 

で、味は? 甘くて飲んだ後も味が残ってます?

それを余韻が長いと云うんですよ。一つ勉強になりましたね。
(注)これはワタシの私見です。

こうして社会に巣立つ若者を一人、お酒の世界に引きずり込むのです。

ナニ? 今月中に二人で必ず来ますぅ~?

ゴウカーーーーーーク!




恩師がワタシに貸してくれた本。こんなのばっかり。 トホホホ、、、。





    

Posted by MILKHALL at 16:51Comments(3)カンタンBAR講座

2009年07月04日

病院

 行ってきました。 包帯は痛々しいのと汚れが目立つのでテープにして。



スリランカ・カレーの合間を縫って、縫う?痛いやんけぇ~。

お隣のレストランで試食しました。バーニャ・カウダ。

レストランだけあってボリューム満点でした。

知り合いのレストランオーナーもいらしてましたね。



これはこれで美味いデスワー。魚介のダシが出てパンに付けるとサイコーです。

さぁ、活動開始しましょ!  

Posted by MILKHALL at 15:01Comments(2)カンタンBAR講座

2009年07月04日

ソロソロ寝ますか、

 集計も終わり店泊でございます。

ワタシがどんな処で寝てるか知りたい人いますか?

イヤでも見せます!

これです。イタリア製のソファー。軽自動車1台買えます。



たまにこちら。やはりイタリアもん。軽自動車2台買えます。



ここで事務仕事をやっています。



ダスター(台拭き)は洗って干します。



サァ、寝ます、、、、、。zzzzzzzz
  

Posted by MILKHALL at 04:39Comments(4)カンタンBAR講座

2009年07月04日

一休みです。

 ピークのない一日が過ぎようとしています。

せめて週末ぐらいは最後のお客様をお見送りしたら、

『ブワァ~、、、、、、、、、(無言)。』ぐらいになりたいです。

いや!して下さい! なんて厚かましいお願いをしてみる。

昼は『スリランカ・カレー』

夜は『キャンドルナイト』

沢山のご来店お待ちしております!  

Posted by MILKHALL at 01:01Comments(0)カンタンBAR講座

2009年07月03日

気持ちが良い、、、。

 お店のフロアーに着いたトタンに夕立が、、、。

ラッキーと思ったら洗濯物取り込むのを忘れていた。 orz

今日のお掃除のポイントはテーブルです。

指の脂が残るのでエタノール液をスプレーして2度拭きします。

光の反射がクリアーです。

今週の花です。



季節を感じさせる『蒲(ガマ)』です。

お客様の目を和ませて下さいね。  

Posted by MILKHALL at 19:44Comments(3)カンタンBAR講座