2009年07月11日

お勉強。

 タローちゃんの記事に誘発されたか今年の流行はズバリ!

『スペイン』

理由?そらなんたって『バル』が流行だからです。

ならば『シェリー酒』でしょう?

ワタシの拙い知識を振り絞りアンチョコをスタッフに配布。

ついでにお隣の『鶴 喰 麗 家』 ~かくれや~ のホール係りにも。

しっかり覚えてね? 損はないから。

終了後スタッフにワインの抜栓の講習をしました。

『いいかい?こう持ってエチケットは常にお客様に向けて

 キャップシールはこうやって2回で切りとっ、、、、、、』

イタッ!傷口が開いたぁ~、、、、。叱られるぅ~。

お勉強。

ウチのソムリエナイフさんです。今まで沢山のワインと出会いました。

手が震える程の高級ワインもありましたね。これからもヨロシク。

道具を大事にして長く使う(セコイ?)

オーナーバーテンダーでした。

 


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
マンサニージャとアモンティリャード入れててくださいね。
Posted by kuahiwi at 2009年07月11日 12:39
エコですね(^O^)
Posted by さっこ at 2009年07月11日 17:32
kuahiwiさん> 何とかします!

さっこちゃん> 旦那様も長ーーーく使わなきゃダメですよぉ~。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年07月14日 16:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。