2012年06月12日

そうなのか?

 20代の若者が飲酒に積極的になってるらしいですね。

その理由が『一緒に飲む人との仲を深めたい』らしいですね。

外飲みは一緒にバカ騒ぎする表層的ではなく本音や親密度を深めたいかららしい。

従来、職場のコミュニケーションを図るために伝統的に行われてきたのが

『飲みュミケーション』ですからね。

日頃素面では話せない事もフランクな酒の席では出来たり相手の本音を引き出したりと、

酒は組織を上手く回す潤滑油として認知されてましたよね。

この機会に酒席のマナーを教えれば良いのですね。

去年就職したウチのバイトちゃんは上司からの御使命で接待に連れ回されてるし。

ただ、軟弱なミックスドリンクばかりは飲んで欲しくないな。

伝統ある日本酒、ウイスキー、ワインも味わって欲しい、と思う今日この頃。

そうなのか?


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
おはようございます♪
 
 昨晩は、お世話になりました~。
 久しぶりにお店に行けて、嬉しかったです。
 
 Tシャツ&短パン姿でスイマセンでした。(^-^;;
 
 大人な雰囲気で落ち着くお店だと、お友達もとても
 喜んでました。
 
 カクテルを頂いたのですが、美味しすぎて酔っ払い
 ました。幸せな時間でした。

 今度はドレスアップして、いきまーす。笑。

 久しぶりにダンディーさんの元気なお顔が見れて
 よかった!嬉しかったです。 
Posted by フランソワフランソワ at 2012年07月08日 09:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。