2012年03月26日
悩みますね。
今日の時点で男女比がキレイに50%づつになりました。
そういえば土曜日のゴールデンタイムにお客様が全部女性だったのを思い出した。
一度だけ女性が52%だった月があり調子に乗ってデザートを出してたら
男子が喰いついて単価がガタ落ちしてしまい慌てた経験があります。
女性限定にして出すか?
話は変わって最近お酒が弱くなりスグに寝てしまうのです。
近所の居酒屋さんごめんなさい。
2,30分で起きるのですが迷惑な話ですね。
と、オーナーバーテンダーの最近の悩みでした。

寝ているワタシをガードするモモちゃんでした。
そういえば土曜日のゴールデンタイムにお客様が全部女性だったのを思い出した。
一度だけ女性が52%だった月があり調子に乗ってデザートを出してたら
男子が喰いついて単価がガタ落ちしてしまい慌てた経験があります。
女性限定にして出すか?
話は変わって最近お酒が弱くなりスグに寝てしまうのです。
近所の居酒屋さんごめんなさい。
2,30分で起きるのですが迷惑な話ですね。
と、オーナーバーテンダーの最近の悩みでした。
寝ているワタシをガードするモモちゃんでした。
2012年03月18日
居酒屋さんの嘆き。
ワタシは飲食業界の知り合いが多い。焼き鳥、居酒屋、割烹、バー、スナック、
ラウンジ、バーetc。
居酒屋の知り合いとお茶をシバく機会があった。
『最近、若いのが元気がないんですよ。刺し盛をカシスオレンジで喰ってるんすよ。
余りにお刺身が哀れに思えてドコドコの日本酒がありますけど、と勧めたら、
、、、、、。日本酒は酔うからイヤッ!って。もうバカじゃなかろか?カシスオレンジも
一応お酒なんで酔いますよ、と嫌味を言ったら美味しいから大丈夫、って
頭にムシが湧いてんじゃなかろうか。で、後はひたすらウーロン茶ですよ。
で、11時になったら明日があるから帰ります、って夜はこれからなのにぃ。
ニイさん、どう思います?』
どう思うもナニもしょがないじゃない。スキにさせるしかね。
どうせジャンクフードが主食で育ったヤツらだから訳わかんないつーの。
でも、ウチも似たようなもんなんですがね。
赤や青のチャラチャラドリンクを飲んでるのは男性だったりするからね。

これ『鍋会』で日本酒を飲んで出来上がったオジイチャンを守るマロン。
これ、正しいマリアージュです。
ラウンジ、バーetc。
居酒屋の知り合いとお茶をシバく機会があった。
『最近、若いのが元気がないんですよ。刺し盛をカシスオレンジで喰ってるんすよ。
余りにお刺身が哀れに思えてドコドコの日本酒がありますけど、と勧めたら、
、、、、、。日本酒は酔うからイヤッ!って。もうバカじゃなかろか?カシスオレンジも
一応お酒なんで酔いますよ、と嫌味を言ったら美味しいから大丈夫、って
頭にムシが湧いてんじゃなかろうか。で、後はひたすらウーロン茶ですよ。
で、11時になったら明日があるから帰ります、って夜はこれからなのにぃ。
ニイさん、どう思います?』
どう思うもナニもしょがないじゃない。スキにさせるしかね。
どうせジャンクフードが主食で育ったヤツらだから訳わかんないつーの。
でも、ウチも似たようなもんなんですがね。
赤や青のチャラチャラドリンクを飲んでるのは男性だったりするからね。

これ『鍋会』で日本酒を飲んで出来上がったオジイチャンを守るマロン。
これ、正しいマリアージュです。
2012年03月12日
深夜の嵐を期待して、
スタンばってます。
最近、良い子にしてたので栄養バランスが悪いだろうと思ってたら
FB(Facebook)友達のKちゃんがお野菜を沢山くれました。
バリバリモリモリ食べました。
今日も食べます。

戴きまーーーす!
最近、良い子にしてたので栄養バランスが悪いだろうと思ってたら
FB(Facebook)友達のKちゃんがお野菜を沢山くれました。
バリバリモリモリ食べました。
今日も食べます。
戴きまーーーす!
2012年03月11日
本日のオススメ。
『エビのアヒージョ』(オリーブオイル煮)¥700
と『アボガドとポテトのアリオリサラダ』¥600
ドリンクは、、、。、、、、、この時期は難しい、、、(汗)
お摘みに合わせて『ブーブ・クリコ』¥1300
ラムバースのカクテル『ソル・クバーノ』(キューバの太陽の意)¥800
重すぎず軽すぎずのドリンクチョイスでございます。
ふぅ~、何とかなったわい。
忙中閑話。
最近マナーを知らない(守る以前の問題)方が増えてるようです。
共同温泉などで温泉巡りの方達をみると挨拶をしない方が増えてます。
一言『コンチワー』とか言ってくれるとこちらも和むのですが、、、、。
終始無言でサッと出て行く。『お先にぃ~』も無くです。
さっきまで居たシェフはお客様の滞在時間の長さに悲鳴を上げております。
食事が済んでドリンクタイムかと思いきやスピークタイム。
延々と『ウォーラー』でラストまでいらっしゃるそうです。
その間何組かのお客様をお断りしてるにも係わらずにお話に夢中だそうです。
むかーーーし、なら『アラ、混んできたわねぇ、じゃあワタシ達はこのへんで』と、
席を空けてくださってたらしいのですが。
お店側もお客様が気持ちよく過ごせるように配慮してますし、
お客様もお客様なりの心配りをしていただけると大変助かるのになぁ、とこぼしてました。
マァ、もっともな話ではございますが。
今はお客様の『利用してやる』の時代ですのでそれに応じた対応策を練らねばいけません。
、
じゃがいもが煮えてきました。仕込みしましょう。
もうじき黙祷の時間ですね。
東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福と、
被災された方々の早い復興を祈念いたします。
と『アボガドとポテトのアリオリサラダ』¥600
ドリンクは、、、。、、、、、この時期は難しい、、、(汗)
お摘みに合わせて『ブーブ・クリコ』¥1300
ラムバースのカクテル『ソル・クバーノ』(キューバの太陽の意)¥800
重すぎず軽すぎずのドリンクチョイスでございます。
ふぅ~、何とかなったわい。
忙中閑話。
最近マナーを知らない(守る以前の問題)方が増えてるようです。
共同温泉などで温泉巡りの方達をみると挨拶をしない方が増えてます。
一言『コンチワー』とか言ってくれるとこちらも和むのですが、、、、。
終始無言でサッと出て行く。『お先にぃ~』も無くです。
さっきまで居たシェフはお客様の滞在時間の長さに悲鳴を上げております。
食事が済んでドリンクタイムかと思いきやスピークタイム。
延々と『ウォーラー』でラストまでいらっしゃるそうです。
その間何組かのお客様をお断りしてるにも係わらずにお話に夢中だそうです。
むかーーーし、なら『アラ、混んできたわねぇ、じゃあワタシ達はこのへんで』と、
席を空けてくださってたらしいのですが。
お店側もお客様が気持ちよく過ごせるように配慮してますし、
お客様もお客様なりの心配りをしていただけると大変助かるのになぁ、とこぼしてました。
マァ、もっともな話ではございますが。
今はお客様の『利用してやる』の時代ですのでそれに応じた対応策を練らねばいけません。

じゃがいもが煮えてきました。仕込みしましょう。
もうじき黙祷の時間ですね。
東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福と、
被災された方々の早い復興を祈念いたします。
2012年03月08日
ハードでした。
昨日はバタバタなお休みでした。
夜の7時からFBの勉強会で大分の『Goo Goo Peco』さんへ。
10時にお店に戻りお客様にゴチになる。
その後食事に『グラッパ』に寄りタラフク喰らう。
モモとマロンを連れて『かくれ家』さんに行く。
毎月の恒例『食事会』です。
飲んで喰って喋って笑って。イヤー、全力で遊びました。
途中で少し寝たのですがモモ、マロン親衛隊がしっかりガードしてくれたそうです。
エライエライ。
かれらもシェフが特別にお肉を調理してくれてたので良いご褒美になりました。
さて、今日も頑張りましょう!

ビビリなクセにおじいちゃんをガードするマロンでした(笑)
夜の7時からFBの勉強会で大分の『Goo Goo Peco』さんへ。
10時にお店に戻りお客様にゴチになる。
その後食事に『グラッパ』に寄りタラフク喰らう。
モモとマロンを連れて『かくれ家』さんに行く。
毎月の恒例『食事会』です。
飲んで喰って喋って笑って。イヤー、全力で遊びました。
途中で少し寝たのですがモモ、マロン親衛隊がしっかりガードしてくれたそうです。
エライエライ。
かれらもシェフが特別にお肉を調理してくれてたので良いご褒美になりました。
さて、今日も頑張りましょう!

ビビリなクセにおじいちゃんをガードするマロンでした(笑)
2012年03月04日
不思議だなぁ~。
今日のお昼に集計を済ませて小雨の中を散歩に行った。
着いたらピタリと止んで15分程走らせて車に乗ると強い雨。
ラッキー!。
ウチに戻りワンズのご飯を作ろうと肉を秤に載せるとピタリと二日分。
掃除機を掛け終わるとゴミパック交換のランプが。
夕方に調理器具の納品があったのでお店に行くと
納品の人とお店の前でバッタリ。
な、な、なんとっ! 先輩の結婚式の神父さんでした。
明後日から使う『カズエラ』。フードのバリエーションが増えますよ。
着いたらピタリと止んで15分程走らせて車に乗ると強い雨。
ラッキー!。
ウチに戻りワンズのご飯を作ろうと肉を秤に載せるとピタリと二日分。
掃除機を掛け終わるとゴミパック交換のランプが。
夕方に調理器具の納品があったのでお店に行くと
納品の人とお店の前でバッタリ。
な、な、なんとっ! 先輩の結婚式の神父さんでした。
明後日から使う『カズエラ』。フードのバリエーションが増えますよ。
2012年03月03日
なんでも屋?
今日は立て看板の接続コンセントを引っこ抜かれたので修理。
オス型とメス型のどちらとも老朽化してたので交換。
1Fが電気屋で良かったぁ~。
無事に点灯式が済みました。
明日は大工さんと塗装屋の真似事。
オス型とメス型のどちらとも老朽化してたので交換。
1Fが電気屋で良かったぁ~。
無事に点灯式が済みました。
明日は大工さんと塗装屋の真似事。
