スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月11日

本日のオススメ。

 『エビのアヒージョ』(オリーブオイル煮)¥700

と『アボガドとポテトのアリオリサラダ』¥600

ドリンクは、、、。、、、、、この時期は難しい、、、(汗)

お摘みに合わせて『ブーブ・クリコ』¥1300

ラムバースのカクテル『ソル・クバーノ』(キューバの太陽の意)¥800

重すぎず軽すぎずのドリンクチョイスでございます。

ふぅ~、何とかなったわい。




忙中閑話。

最近マナーを知らない(守る以前の問題)方が増えてるようです。

共同温泉などで温泉巡りの方達をみると挨拶をしない方が増えてます。

一言『コンチワー』とか言ってくれるとこちらも和むのですが、、、、。

終始無言でサッと出て行く。『お先にぃ~』も無くです。





さっきまで居たシェフはお客様の滞在時間の長さに悲鳴を上げております。

食事が済んでドリンクタイムかと思いきやスピークタイム。

延々と『ウォーラー』でラストまでいらっしゃるそうです。

その間何組かのお客様をお断りしてるにも係わらずにお話に夢中だそうです。

むかーーーし、なら『アラ、混んできたわねぇ、じゃあワタシ達はこのへんで』と、

席を空けてくださってたらしいのですが。

お店側もお客様が気持ちよく過ごせるように配慮してますし、

お客様もお客様なりの心配りをしていただけると大変助かるのになぁ、とこぼしてました。

マァ、もっともな話ではございますが。

今はお客様の『利用してやる』の時代ですのでそれに応じた対応策を練らねばいけません。



じゃがいもが煮えてきました。仕込みしましょう。

もうじき黙祷の時間ですね。

東日本大震災でお亡くなりになった方々のご冥福と、

被災された方々の早い復興を祈念いたします。  

Posted by MILKHALL at 14:11Comments(0)カンタンBAR講座

2012年03月08日

ハードでした。

 昨日はバタバタなお休みでした。

夜の7時からFBの勉強会で大分の『Goo Goo Peco』さんへ。

10時にお店に戻りお客様にゴチになる。

その後食事に『グラッパ』に寄りタラフク喰らう。

モモとマロンを連れて『かくれ家』さんに行く。

毎月の恒例『食事会』です。

飲んで喰って喋って笑って。イヤー、全力で遊びました。

途中で少し寝たのですがモモ、マロン親衛隊がしっかりガードしてくれたそうです。

エライエライ。

かれらもシェフが特別にお肉を調理してくれてたので良いご褒美になりました。

さて、今日も頑張りましょう!



ビビリなクセにおじいちゃんをガードするマロンでした(笑)

  

Posted by MILKHALL at 20:05Comments(3)カンタンBAR講座

2012年03月04日

不思議だなぁ~。

 今日のお昼に集計を済ませて小雨の中を散歩に行った。

着いたらピタリと止んで15分程走らせて車に乗ると強い雨。

ラッキー!。

ウチに戻りワンズのご飯を作ろうと肉を秤に載せるとピタリと二日分。

掃除機を掛け終わるとゴミパック交換のランプが。

夕方に調理器具の納品があったのでお店に行くと

納品の人とお店の前でバッタリ。

な、な、なんとっ! 先輩の結婚式の神父さんでした。

明後日から使う『カズエラ』。フードのバリエーションが増えますよ。

  

Posted by MILKHALL at 20:54Comments(0)カンタンBAR講座

2012年03月03日

なんでも屋?

 今日は立て看板の接続コンセントを引っこ抜かれたので修理。

オス型とメス型のどちらとも老朽化してたので交換。

1Fが電気屋で良かったぁ~。

無事に点灯式が済みました。

明日は大工さんと塗装屋の真似事。

  

Posted by MILKHALL at 02:02Comments(0)カンタンBAR講座

2012年02月29日

ラストデー。

 二月のラストです。何とか前年クリアー。

気を抜かずに頑張ろう。

忙中閑話。

先日のお客様が(もう20年ぐらいのお付き合いです)接待帰りにお見えになりました。

食事してもう一件となりとあるバーに連れて行かれたそうです。

そこそこ賑わっていたそうなんですがどうも居心地が悪い。

周りを見渡せば20代前半の若い子だらけ。

当人は40歳を超えた脂の乗った事業主。

我が物顔でオーダーするも弱いカクテルばかりで、うーーーん?と、なったそうです。

商談の話も進まぬままウチにお見えになったのです。

曰く

『都町でも静かなバーはあるのに、、、。セレクトが甘い。オレが選べるんだったら

 アソコに行ったのに』と、悔やんでました。

それはあると思います。TPOを考えて、今ならKYですか?

『男は40を過ぎたら自分の顔と行動に責任を持て』とか言いますが。

商談が上手くまとまる事を祈ります。

昨日の夜食の『鯖寿司』。



  

Posted by MILKHALL at 13:26Comments(0)カンタンBAR講座

2012年02月27日

昨日。

 10時に起きて掃除洗濯をこなし宇佐まで行きました。



こちらです。モモが沢山いました。



この子も『モモちゃん』。

柴犬の『フクちゃん』ともドッグランで遊びました。

マロンも少し社交性が出てきたかな。

帰りは10号線で昔を懐かしみながらドライブ。

モモとマロンは熟睡でした。

家に戻り温泉に入りお出かけの準備。

そうです、『婚活パーチー』に行くのです。

沢山の方とお話をしましたが不発。

まぁ、メアドはゲットしましたがね。

楽しい一日でした。気分転換が出来たので今日からお仕事頑張りますよ。  

Posted by MILKHALL at 12:04Comments(2)カンタンBAR講座

2012年02月24日

我思う。

 昨今のペットブーム。

だが、全てのペットが幸せな一生を送れるとは限らない。

ウチのモモも山に捨てられていた。生後7ヶ月ぐらいだった。(獣医さんによると)

最初は良くぶつかっていたが今は仲良しです。

トイレも大と小を一回づつ失敗しただけ。

恐らく躾けされてたと思う。

そこまでして捨てられる。

以前レドリバーを飼っていたお婆ちゃんが散歩がきつくなったので里親を探して欲しいと

頼みに来た。お客様にアレコレ当たって若い女性が引き受けてくれた。

そして矢張りお婆ちゃんが認知症が悪化して強制的に入院させられた。

『ラブちゃん』というメスの老犬だった。

毎日丸食の入り口で御主人様を待つ。

来る訳がないのに。

ワタシも会ったがキレイな目をした大人しい老犬でした。

ウチで!と思ったがモモがいるので里親募集のポスターを作って配った。

親切な方が里親になってくれた。

大分市の方だった。

これなどは氷山の一角だと思う。

ワタシも何があるか分からない身である。

モモとマロンの里親を探しておこうと思う。

最後まで居れるのがベストだけどね。



この間のワンズバーで遅れてきた『ランちゃん』。



  

Posted by MILKHALL at 20:19Comments(0)カンタンBAR講座

2012年02月23日

終わったぁ~、

 昨日は『ワンズバー』。

楽しいヒトトキでしたワイ。

朝から掃除。

ついでに普段余りしない所も掃除しちゃいました。

気持が良いワイ。

  

Posted by MILKHALL at 13:55Comments(3)カンタンBAR講座

2012年02月22日

ワンズバー

 只今五匹なり。
  

Posted by MILKHALL at 21:17Comments(0)カンタンBAR講座

2012年02月22日

あらー、

 連日に渡る深夜の暴飲暴食祭りでポンポンが・・・・。

日曜日には『婚活パーチー』に行くのに・・・・。

すぐに痩せますがね。



『舟和』の芋ようかんをフレンチトースト風にしてみた。

これも又良し。  

Posted by MILKHALL at 13:38Comments(0)カンタンBAR講座

2012年02月21日

今日のマロン。

 ワンパクぶりが爆発。

丘の上の藪に突撃したかと思うと

モモに向かって体当たりを喰らわす。

思う存分遊んで車の中で爆睡。

そんなマロンを見てると幸せな気分になるのはナゼ?

モモもお母さんらしくマロンの毛づくろいをします。

そんなモモを見てると愛情を感じるのはナゼ?

さて、お仕事の時間のようです。

今日一日が皆様にとって幸せでありますように。



  

Posted by MILKHALL at 20:10Comments(6)カンタンBAR講座

2012年02月20日

引き篭もります。

 今日はDVDをレンタル。

ウチで観てるとモモとマロンが傍から離れない。

両方の腿にアゴを乗せて『撫でろ、撫でろ』と、促す。

一緒に食い入るように画面を見つめる。

モモとマロンが哀しそうな目になる。

終わると二匹で顔を舐めまくる。

原因はコレ↓



イヤー、どこからあんなに涙と鼻水が出るんだろう?

帰ってからも観るので寄り道は無しでお酒を飲みながらねっ?

明日は目が腫れてるのでサングラスします。  

Posted by MILKHALL at 20:27Comments(4)カンタンBAR講座

2012年02月20日

暖かい、

 仕入れに行って散歩に行こう。



  

Posted by MILKHALL at 13:22Comments(5)カンタンBAR講座

2012年02月15日

最後の晩餐。

 牛バラ、鶏モモの掃除した部分を与えていたら・・・・・。

一昨日、モモとマロンとジャレてたらモモのお腹が凄かった。

ワタシの視線を感じて咄嗟にポンポンを両手で隠したが、時すでに遅し。

昨日から食事を減らしました。

『もっと食べたいのですがぁ~』と、目で訴えるのですが、、、、。

心をオニにして拒否。



マロンにはコッソリあげてるのは秘密です。  

Posted by MILKHALL at 14:57Comments(6)カンタンBAR講座

2012年02月08日

2月。

 只今、最低記録を塗り替えております。

16年に一度の不況に嵌っております。

ヒマなので本を読みました。(掃除は粗方したので)

その中のステキな件を。

大学の経済学の先生らしいのですが。

『オレは、バーでは、一杯目は決まっているんだよ』

これ凄く大事なんですね。バーテンダーはこんなお客様がお見えになると

戦闘モードになります。

そして今のシーズンに学生さんを2,3人連れていらっしゃる。

カウンターに座り

『この頃の世の中は、タテの関係でお酒を飲む機会が減っている。

 こういうバーは、一人ではなかなか入りづらい。最初は先輩に連れて来てもらうものだ。

 でも近頃の会社では、後輩をバーに誘ってくれる先輩が減っていると聞く。
 
 だから今夜は僕が君たちを連れてきた。社会に出たら、たまには一人で来たまえ。

 そして歳を重ねて後輩が出来たら、その後輩を連れて来てくれ。

 バーとはそうゆうものだ。どうか、君たちは、バーのつながりを絶やさないで欲しい』

ウヒョー、そうなんだよなぁ。パチパチパチ。



で、先日の女性を連れたお客様。

『オレ、バーではいつも&%$#”()%を沢山飲むんだ。凄いだろお?』

女性の目がまん丸になってます。

明らかに鼻で笑っていました。

こんな時バーテンダーは銭湯モードになります。

  

Posted by MILKHALL at 21:58Comments(0)カンタンBAR講座

2012年02月06日

どこも悩みますね。

 先週の土曜日は悲しい一日でした。(ノンビリ?いやヒマ!)

でも自棄酒は飲まず飯食って寝ました。

昨日のお昼過ぎにコーヒーをタカリに某飲食店に行きました。

で、土曜日の話を自虐的に話したら、、、。笑われました。コチラは満席。

やはり忙しいお店はナニかが違うんでしょう。

で、笑い話を一席。

口開け4人様(女性)。幸先良いぞとオーナーはニンマリ。

オーダーをお出ししてラッシュに突入。

4人組、お水のお代わりがバンバン。

次から次にお客様が来るのですが満席でお断りする事3組。

お食事が済んで皆様がお帰りになり口開けのお客様のみ。

オーダーストップを告げると閉店は何時?と聞くので答えると、

フーン、と言ってまたオシャベリ。

クローズの時間になり皆様別々にお会計を済ませお帰りになったそうです。

『滞在時間で割ると1時間¥300円!』

ワタシが笑わせて戴きました。







今日も散歩に行き仕入れに酒屋さんを覗くと、



稀にリリースされる『アイレイモルト』。契約で蒸留所の名前は記載してません。

どなたか当ててみませんか?












  

Posted by MILKHALL at 20:49Comments(2)カンタンBAR講座

2012年02月04日

終了です。

 久し振りの定時終わり。 寒波で多くのお店がノンビリだったようです。

でも、我々の心が折れてはいけない。

寒波に優る『来店する動機』を作らなければいけないのだ。

美味しいだけでなく『来店したくなる空気』を作らなければ。

昨日(2日)は飲食業関係ばかりのお客様でした。

和洋中(中華の人は珍しい)と揃い踏み。

ある人はカウンター内の什器をキレイにしてますねぇ~、と観察する。

又、別な人は如何に効率よく動き無駄なく仕事を捌くかを見る。

ワタシ、こんな時は余計に頑張るのですよ。

『お宅のお店でもこうしたらどうですか?』みたいな感じで。

逆にワタシも他のお店に行くと絶対みます。

お出迎えする声、オシボリを渡すタイミング、etc

絶対に何かを盗んで来ますモン。

常連さんは『今日のリゾットはドコドコ風やな?』、アリオリは『アソコ風やな』(笑)

カウンターに座りアレコレ質問してるハゲはワタシです。

モモとマロンはこれしか口にしなくなりました。



  

Posted by MILKHALL at 02:21Comments(3)カンタンBAR講座

2012年02月02日

今日の雪景色。

 本日は早番なのでお昼に散歩に行きました。

相変わらずの雪好きのワンズ。

警邏中の自衛隊の隊員も顔見知りになり笑顔で目礼をしてくれます。

30分程みっちり走り込んでマロンは雪に鼻を突っ込んで嬉しそうに舐めます。

芯から冷え込んだのでウチに戻り温泉で温まる。

幸いな事に昨日のダメージはそんなに酷くなくて右腿と右の首筋に少し痛みがあるだけ。

良かったわぁ~。

準備してお店に入り掃除をしてスタンバイをして一息です。







しかし今日は寒いですなぁ~。

バーではホット・バター・ド・ラムやホット・ワイン、ホット・ウイスキーがオススメですね。

和食屋さんでは日本酒でしょうね。湯豆腐でイッパイ!なんてオツですね。

できたら白い割烹着を着たキレイな年増の女将さんがいるお店で、、、。





さぁ、バイトちゃんを指導してきましょう。



  

Posted by MILKHALL at 19:34Comments(4)カンタンBAR講座

2012年02月01日

いやん、

 モモとマロンを従えてお山にシバ刈りに行った今日の夕方のことじゃった。

散々刈って帰ろうと山を降りていてもうじき里じゃというときじゃ、

ツルンッ、と足を滑らしたんじゃ。大きな尻餅をついて

『尾てい骨があーーービテイ(イテイ)』とシャレを言いそうな場面じゃった。

ところがドッコイドスコイバッッテン、爺さまは猿並みの脳ミソじゃない、、

猿並みの運動神経を持っておってな。

ロシアのコサックダンスのように右足一本で着地をしたんじゃ。

モモとマロンは喜んで今まで以上に爺さまの事を崇め奉るようになったんじゃ。

だがのぉ、モノにはカンペキというモノはないんじゃな。

帰ってモモとマロンのご飯を器に盛ろうと屈んだときじゃ!



ナニやら腰が・・・・・。イヤな予感がしたんじゃよ。

温泉で充分温めて様子を見る事にしたんじゃがのぉ。

今、右腰の一部分が痛み始めておるんじゃ。

明日は大寒波というのにな。

今日は帰ってモモとマロンに肉球マッサージをお願いするとするかのぉ。

皆の衆も怪我には充分気をつけてくださいよ。  アタタ

  

Posted by MILKHALL at 20:30Comments(3)カンタンBAR講座

2012年01月30日

充実した休み。

 ちっこいのが復帰したのでワタシはお休みを戴きましてだらしない一日を過ごしました。

お昼から二次会の打ち合わせをしてワンズの散歩を長めにして

温泉に入りビールを飲んでスタンバイ。

美女ちゃんから準備完了との連絡を戴き待ち合わせをする。

ワタシはいつも思うのですが皆さんは食前酒をどうしてるのですか?

現地でダイレクトに待ち合わせでしょうか?

ワタシは食事の前は一軒寄り食前酒を飲んでこれからの構想を練るんです。

シャンパンでもハイボールでもマティーニでも何でも良いのです。

で、一緒に食事に行くんですがね。

話が逸れたね。

焼肉『KaKa』さんに行きました。ココ、オススメですよ。

ワタシの好きな焼肉屋さんです。

それから『まりも』で角打ちをしてMILK HALLを覗く。

この辺りから怪しいぃ~、記憶が、、、、、、、。

ソファーで寝てました。

ウチに戻りワンズを連れて居酒屋で二階堂を2,3杯のんで終了。

お昼の2時まで爆睡。良く寝たなぁ~。



ご飯をこれに替えました。200グラムづつあげてドライフードをマグカップ1杯与えてます。

あげ過ぎかな?ちなみにモモ、13,6キロ。マロン 13キロです。

ご飯は一日一回です。  

Posted by MILKHALL at 20:47Comments(2)カンタンBAR講座