スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月14日

お久し振りです。

一年振りにこんにちわ。生きてますよ。
いつの間にかマロンも大きくなりました。  

Posted by MILKHALL at 01:30Comments(0)カンタンBAR講座

2012年09月17日

あいたー、

 お久し振りにこちらで。

昨日は台風でお客様もチラホラだったので早退しました。

お客様から

『マスター、顔が疲れてますよぉ~』なんて指摘されるぐらい疲れてたのですね。

最後の休みはいつだったかな?

で、久し振りにバーに行きました。

ココは小さいお店で落ち着きます。

ドアを開けると5人グループの先客がいて端っこに座る。

水割りを頼み煙草に火をつけると3人のお客様が覗いた。

『すいませーん、お席が間に合いません、申し訳ありません』

あーー、もったいないなぁ~、なんて思ったら5分もしないうちに5人が席を立った。

店主は苦笑いしながら

『初めての御来店で2時間居ました。ワンドリンクで、お会計も20分前に済ませたんですが

 話に熱が入ってしまって、、、。アッ、あのお客様に電話しなきゃ』

お断りしたお客様は近所の居酒屋に入ったばかりだそうでした。

うーーーん、難しい局面ですね。

話の腰を折り

『お席を空けて戴いて宜しいでしょうか?』と、お願いすると

角が立ち二度と来るか!ってなるかもしれないし、

居心地が良いバーだから又、来よう、となるかもしれないしねぇ~。

と、一杯しか飲めない飲まないオーナーバーテンダーだけどね。

バーテンダーさんには奢りましたがね。

台風が去り元気にお散歩に行ったモモとマロンでした。



  

Posted by MILKHALL at 19:50Comments(0)カンタンBAR講座

2012年07月13日

良く降りますなぁ。

 毎日毎日、飽きもせず雨が降ります。さっきまで山が見えてたと思ったら

もう真っ白で見えません。水害の被害に遭われた方々には心より御見舞い申し上げます。

雨、スポーツ中継は飲食店には響きます。

何もしない訳にはいかないので過去のデータを見たり掃除して過ごします。

今まで見た事のない数字がズラリ、と並んでいると背筋が凍りつきます。

『13日の金曜日』、諦めてはないが期待はしてません。

バイトちゃんにはお掃除の一日になりそうですね(笑)

最後になりましたが『本日のオススメ』です。



ピクルスでございます。白ワイン、シャンパン、等と合わせてお楽しみ下さい。

甘口のカクテルをお飲みの方には提供をお断りする場合もございます。  

Posted by MILKHALL at 13:31Comments(0)カンタンBAR講座

2012年06月12日

そうなのか?

 20代の若者が飲酒に積極的になってるらしいですね。

その理由が『一緒に飲む人との仲を深めたい』らしいですね。

外飲みは一緒にバカ騒ぎする表層的ではなく本音や親密度を深めたいかららしい。

従来、職場のコミュニケーションを図るために伝統的に行われてきたのが

『飲みュミケーション』ですからね。

日頃素面では話せない事もフランクな酒の席では出来たり相手の本音を引き出したりと、

酒は組織を上手く回す潤滑油として認知されてましたよね。

この機会に酒席のマナーを教えれば良いのですね。

去年就職したウチのバイトちゃんは上司からの御使命で接待に連れ回されてるし。

ただ、軟弱なミックスドリンクばかりは飲んで欲しくないな。

伝統ある日本酒、ウイスキー、ワインも味わって欲しい、と思う今日この頃。

  

Posted by MILKHALL at 22:47Comments(1)カンタンBAR講座

2012年06月12日

恨めしい雨です。

 ワタシ、カラオケが嫌いです。

カラオケが流行りだしてホステスさんの質が落ちた気がします。

接客術が出来ない女性が増えたと思います。

気配り心配りができないサービス業はどうかと思います。







昨日、近所のお店に寄りました。

以前行こうとしたらカラオケがガンガンで断念したんです。

自己紹介して日本酒を戴きました。

『開店して間もないのですがお客様が中年の男性が多いのです。

 どんなお酒を置けば良いのでしょうか?』

と、聞かれたので、

日本酒は3種類程欲しい。

焼酎もマニアなモノでなくて芋、麦、米ぐらいで良いと思います。

カクテルは、、、、。置かないほうが良い。

酒場とはそんなモノだと思う、と話ました。

フンフンとうなずいてくれました。

出来たらカラオケは置かないで欲しいなぁ~。


散歩どうしようかなぁ~。

  

Posted by MILKHALL at 13:50Comments(0)カンタンBAR講座

2012年06月11日

よし!

 昨日は久し振りの休みを満喫いたしました。

『味にわか』で美女3人と待ち合わせで飲みましたが

美女達の心配りが最高に良い。

これでお酒の美味しさも倍増ってもんですな。



で、今日は久し振りにコーシーでもと思いあるお店に行きました。

オーナーが隣に座った若者を紹介してくれたのでお話をしましたが、、、、、。orz

『飲みに出るなんてムダでしょ?ウチで飲んだら安上がり』(友達が居ないんでしょ?)

『知らないオッサンに話掛けられるとウザイ』(コミュニケーションが出来ないだけでしょ?)

『ドコソコのモヒートは最高です!』 (ソーダで割ってるだけですが)

『アッ、MHさん?表のメニューでカクテル¥800円ってあったから

 入るの止めました』(コレ、フツーですがナニか?)

『えっ?こだわりですか?ないですよぉ、服は’&%$#で充分だし

 ご飯は&%$#”!”#で満腹になるし』(良いモノを知らないだけ?)

『正社員ですか?話は来るんですがノルマとか残業があるし』(当たり前だと思う)

『英語が好きなんで海外で暮らすのが目標です』(帰ってこなくて良いよ)

これワタシに堂々と語りましたからね。

お店の人も苦笑いするしかないですね(笑)

お前の方が楽しく生きてるよな?













  

Posted by MILKHALL at 21:04Comments(0)カンタンBAR講座

2012年06月08日

ハイッ!来ましたぁ~!!!

 テンションがガタ落ちでしたが降臨して参りました。

『掃除の神様』がぁ~。ありがたや、ありがたやぁ~『掃除神様ぁ~』。

キッチンの床も洗剤でゴシゴシ何度も何度も雑巾で拭きあげる。



寝転んでもOKですよ。

明日は2人仕事なので早目に仕込みをして備えます。

燻製?バーニャカウダー?どれからやりましょうかね?

  

Posted by MILKHALL at 00:56Comments(0)カンタンBAR講座

2012年05月21日

限界が近い、

 カダラが悲鳴を上げております。

背中、二の腕、腰とありとあらゆる場所が、、、、、。

だが23日の『別府豪遊会』までは、、、、。

頑張りましょう。 気合だ!

仕事が済んだら『飯会』があるので鋭気を養おう。

ワンズよタンと食べるが良い。

  

Posted by MILKHALL at 00:03Comments(4)カンタンBAR講座

2012年05月19日

遊びました。

 ノンビリだと思っていたら深夜に、、、、。ありがとうございます!

で、マージャンしました(笑)

大学時代は『雀荘』に入り浸りの時期がありました。

修行時代も他所のバーテンダーさん達と飲んで朝までやってましたね。

仕事のギリギリまでやって徹夜で仕事したりね。

遊んだから頑張って仕事しましょう!みたいな時代でしたね。




で、女子大生の面接をしたのですが『AKB』に居そうな子です。

可愛いしスタイルは良いし同じ日本人とは思えません。

期待大です。


気合を入れてスタンディングいたします。

  

Posted by MILKHALL at 21:14Comments(0)カンタンBAR講座

2012年05月18日

余裕をかましてたら、

 もうこんな時間です。T中とバイトちゃんで賄えそうです(涙)

そろそろ予約の電話があっても良さそうなのにね。

本日の晩御飯は『リボン』さんで『チキンカツ定食』を戴きました。



おっと、御新規のお客様です。

さぁ、カウンターに立つとしますか。  

Posted by MILKHALL at 21:32Comments(0)カンタンBAR講座

2012年05月17日

昨日は、

 お客様と一日中『味覚』と『バーの利用法』で話しが尽きない一日でした。

有名なシェフが言った『出汁が子供の脳の発達に役立つ』とか、『ジャンクフード』が

キレる子供を量産しているとか、除菌が進んで免疫力が落ちた、とか沢山聞きました。

言われてみればそかもしれないと納得。

そして『モヒート』ブームに便乗して『モヒートの瓶詰め』が発売されたとかの業界の話し。

『モヒートの瓶詰め』だと年中飲める訳ですよね?

初夏から秋口までの期間限定だから美味しいと思うのですが、どうでしょう?

バーテンダーさんが一つ一つミントを潰して作るから美味しいと思うのではないでしょうか?

お惣菜でもトレーのまま出されるよりお皿に盛り付けて出されたほうが美味しいと思うのですが。

目・キレイにセンス良く盛られた料理。

鼻・料理の匂い。

耳・ジュージューと焼ける音や揚げる音。

口・料理の素材の味。

を、楽しんで食事をすると幸福感を得ると思うのです。

お料理上手なウチのお客様はお料理を出した時に顔を見るそうです。

本当に美味しい物を戴いた時、人は笑顔になるそうです。

そしてその笑顔を見て心の中で小さくガッツポーズをするそうです(笑)

ワタシもお客様の笑顔を見るために毎日精進して参りたいと思います。

関係ありませんがウチのモモちゃんの

『もうお仕事いくんですかぁ~?』の写真です(爆)





   

Posted by MILKHALL at 13:10Comments(0)カンタンBAR講座

2012年05月08日

こんな日なの?

 午前中に買出しを済ませ別府に戻りワンズの散歩に行きました。

帰りの信号待ちでエンジン音が大きくなりマフラーが破れたかな?と思い注意しながら

路肩に停まり車屋さんに電話してると『シャリーン、ガシャ』と音がしたので

下をみるとマフラーが外れてた。orz

自走は無理なのでロードサービスを呼んで近所を散歩して

マフラーを外して積載して車屋さんまで行きました。

ロードサービスが凄く良い方で助かりました。



ワンズは二度目の積載車ですね(笑)



色々ありましたがポジティブに考えましょう。  

Posted by MILKHALL at 00:53Comments(1)カンタンBAR講座

2012年04月17日

初夏を思わせる、

 バイトちゃん、スタンバイ完了。 で、PCの前へ。

イヤー、今日も良い天気でしたね。 朝一で布団をベランダで叩くとワンズの毛が

ブアァーって飛んで行きます。キレイキレイ。

玄関、ベランダのサッシを全開して風を通すと床の毛がサァーって飛んで行きます。

便器は『1500番以上の水やすり』で擦ります。水垢が取れてキレイです。

ハイ、熱いお茶で一服です。アーー、甘納豆か和菓子を買っとけば良かった。

ワンズを連れて扇山に行きます。山菜採りの人が多いので

迷惑にならぬように明日から別な場所にしましょう。

下山すると12時ジャスト。洗濯物を干しながら

『こんな日は洗濯日和、もう洗う物はないかしらぁ~』等と主婦的な発想に

一人笑いを浮かべたりして銀行に寄り両替して店で集計に励んでみる。

5月に向けてのメニューを考えメモをする。フードとドリンクの組み合わせをしないと

いけないのでどうすればローコスト、ロープライスで提供できるか?が難しい。

オヤツの時間になったので(ワンズのですよ、ワタシは間食はしないので)

オヤツを上げて仕上げの散歩を済ます。

シャンパンが飲みたくなったが我慢してお茶で夕ご飯。

クソォー、今度の休みは飲んでやるぅ~。

ポテトを揚げなくては、行ってきます!



昨日の家飲みのお摘みでした。

  

Posted by MILKHALL at 20:28Comments(0)カンタンBAR講座

2012年04月13日

返り討ち。

 13日の金曜日だけど頑張りマッス。

起きると雨。ワンズは恨めしそうに外を眺めていたが

大丈夫、オトーシャンは晴男だからね、散歩行けるようになるよ。

お昼に『ぐるぐる』さんでランチ。美味しゅうございました。



今度は夜にビール付きで行きたいですなぁ。

で、ポストを覗くと葉書が届いてました。

キレイなママが一人でやってる角打ち的なお店。

手書きですよ、手書き。

やはり手書きはほっこりします。

ワタシも万年筆を買ったので手書きしたいと思います。



なんて思ってたら雨が止みそうになったのでワンズを迎えに行って散歩。

ほらね?オトーシャンは雨をコントロールできるんだよ。すごいだろぉ。

オウチに戻り暫し読書してお風呂に入りスタンバイ。

気合充分!『13日の金曜日』やっつけます!

  

Posted by MILKHALL at 19:42Comments(0)カンタンBAR講座

2012年04月11日

只今、

 ノーゲス(ノーゲスト、お客様がいない状態)になりました。

早すぎでしょ? 夜はこれからなのにぃ~。

ウチの『招き猫様』が突然の御来店。

美味しいワインを開けたのですが、、、、、、。

まさかの、微妙な『ブショネ』。

プロとしてはこれはお出しできないのでもう一本を抜栓。

ベリーグッド。ご機嫌になったワタシは秘蔵のワインを二本目に抜きました。

コレ、ピークが過ぎたと思ってたのですがベストの状態でした。

マァ、原価なんですがお客様が喜んでくれればOKです。

それでは深夜に備えましょう。

明日は『ワンズバー』です。 この子達とタップリあそびましょう。



  

Posted by MILKHALL at 00:58Comments(0)カンタンBAR講座

2012年04月10日

やるべぇ~、

 今日はお給料日でした。 皆さん、お疲れ様でした。

いつもシッカリお仕事してくれてありがとうね。

で、T中はお休みでワタシとジョシダイセイのペアでございます。

今月はジョシダイセイの新歓コンパが一件入っていますが

ワタシはマダマダ欲が深いのでございます。

パーティーの御予約、バリバリ受け付けておりますよ。

プチバースデーパーチー、同窓会パーチーなどございましたら

是非、当店にお申し付け下さいませ。

乾杯用には美味しい『スパークリングワイン』をご用意させて戴きます。

ガッツリお食事コースもございます。



先週のジョシダイセイのパーチーで出した『キノコのクリームリゾット』

好評でした。  

Posted by MILKHALL at 19:58Comments(0)カンタンBAR講座

2012年04月02日

春なのに、、。

 仕込みと掃除をしてました。



問題が山積み。  

Posted by MILKHALL at 19:47Comments(0)カンタンBAR講座

2012年03月26日

悩みますね。

 今日の時点で男女比がキレイに50%づつになりました。

そういえば土曜日のゴールデンタイムにお客様が全部女性だったのを思い出した。

一度だけ女性が52%だった月があり調子に乗ってデザートを出してたら

男子が喰いついて単価がガタ落ちしてしまい慌てた経験があります。

女性限定にして出すか?



話は変わって最近お酒が弱くなりスグに寝てしまうのです。

近所の居酒屋さんごめんなさい。

2,30分で起きるのですが迷惑な話ですね。

と、オーナーバーテンダーの最近の悩みでした。



寝ているワタシをガードするモモちゃんでした。  

Posted by MILKHALL at 13:52Comments(4)カンタンBAR講座

2012年03月18日

居酒屋さんの嘆き。

 ワタシは飲食業界の知り合いが多い。焼き鳥、居酒屋、割烹、バー、スナック、

ラウンジ、バーetc。

居酒屋の知り合いとお茶をシバく機会があった。

『最近、若いのが元気がないんですよ。刺し盛をカシスオレンジで喰ってるんすよ。

 余りにお刺身が哀れに思えてドコドコの日本酒がありますけど、と勧めたら、

 、、、、、。日本酒は酔うからイヤッ!って。もうバカじゃなかろか?カシスオレンジも

 一応お酒なんで酔いますよ、と嫌味を言ったら美味しいから大丈夫、って

 頭にムシが湧いてんじゃなかろうか。で、後はひたすらウーロン茶ですよ。

 で、11時になったら明日があるから帰ります、って夜はこれからなのにぃ。

 ニイさん、どう思います?』

どう思うもナニもしょがないじゃない。スキにさせるしかね。

どうせジャンクフードが主食で育ったヤツらだから訳わかんないつーの。







でも、ウチも似たようなもんなんですがね。

赤や青のチャラチャラドリンクを飲んでるのは男性だったりするからね。



これ『鍋会』で日本酒を飲んで出来上がったオジイチャンを守るマロン。

これ、正しいマリアージュです。  

Posted by MILKHALL at 22:12Comments(0)カンタンBAR講座

2012年03月12日

深夜の嵐を期待して、

 スタンばってます。

最近、良い子にしてたので栄養バランスが悪いだろうと思ってたら

FB(Facebook)友達のKちゃんがお野菜を沢山くれました。

バリバリモリモリ食べました。

今日も食べます。



戴きまーーーす!  

Posted by MILKHALL at 00:30Comments(0)カンタンBAR講座