2012年02月24日
我思う。
昨今のペットブーム。
だが、全てのペットが幸せな一生を送れるとは限らない。
ウチのモモも山に捨てられていた。生後7ヶ月ぐらいだった。(獣医さんによると)
最初は良くぶつかっていたが今は仲良しです。
トイレも大と小を一回づつ失敗しただけ。
恐らく躾けされてたと思う。
そこまでして捨てられる。
以前レドリバーを飼っていたお婆ちゃんが散歩がきつくなったので里親を探して欲しいと
頼みに来た。お客様にアレコレ当たって若い女性が引き受けてくれた。
そして矢張りお婆ちゃんが認知症が悪化して強制的に入院させられた。
『ラブちゃん』というメスの老犬だった。
毎日丸食の入り口で御主人様を待つ。
来る訳がないのに。
ワタシも会ったがキレイな目をした大人しい老犬でした。
ウチで!と思ったがモモがいるので里親募集のポスターを作って配った。
親切な方が里親になってくれた。
大分市の方だった。
これなどは氷山の一角だと思う。
ワタシも何があるか分からない身である。
モモとマロンの里親を探しておこうと思う。
最後まで居れるのがベストだけどね。

この間のワンズバーで遅れてきた『ランちゃん』。
だが、全てのペットが幸せな一生を送れるとは限らない。
ウチのモモも山に捨てられていた。生後7ヶ月ぐらいだった。(獣医さんによると)
最初は良くぶつかっていたが今は仲良しです。
トイレも大と小を一回づつ失敗しただけ。
恐らく躾けされてたと思う。
そこまでして捨てられる。
以前レドリバーを飼っていたお婆ちゃんが散歩がきつくなったので里親を探して欲しいと
頼みに来た。お客様にアレコレ当たって若い女性が引き受けてくれた。
そして矢張りお婆ちゃんが認知症が悪化して強制的に入院させられた。
『ラブちゃん』というメスの老犬だった。
毎日丸食の入り口で御主人様を待つ。
来る訳がないのに。
ワタシも会ったがキレイな目をした大人しい老犬でした。
ウチで!と思ったがモモがいるので里親募集のポスターを作って配った。
親切な方が里親になってくれた。
大分市の方だった。
これなどは氷山の一角だと思う。
ワタシも何があるか分からない身である。
モモとマロンの里親を探しておこうと思う。
最後まで居れるのがベストだけどね。
この間のワンズバーで遅れてきた『ランちゃん』。
Posted by MILKHALL at 20:19│Comments(0)
│カンタンBAR講座