スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月14日

うらめし。

 雨、上がんないかなぁ~。

サクちゃん、お散歩に行けなくてスネてます。

雑用も済ませたし、

シャンパンでも飲みに行きたいなぁ~。







だって、お休みが取れたんだモーーーン!  

Posted by MILKHALL at 15:31Comments(2)カンタンBAR講座

2009年04月14日

すまんなぁ~。

オトッツアン、それは言わない約束よ!

今日は凄い情報を頂きました。

でも記事が何度も飛んだのでここでは書きません。

  

Posted by MILKHALL at 02:26Comments(5)カンタンBAR講座

2009年04月13日

オシャレななぁ~。

 久し振りにシェーカーを振りました。

このカクテルは『ニューヨーク』。

同じカクテルなんですが、、、、。

カクテルグラスに入れたのは『ストレートアップ』、

ロックグラスに入れたのは『オーバスタイル』と言います。

お酒の弱い方は『アーーン、こげな形じこげぇなカップのやつくりぃ~』

などと言わないほうが良いですよ。

ショートカクテルはアルコール度数が強いのが多いです。

『オーバースタイル』だと氷も溶けて優しいカクテルになります。

バーに行ったらショートカクテルを

『オーバーで!』と頼むとバーテンダーは胸キュンです。



  

Posted by MILKHALL at 01:56Comments(4)カンタンBAR講座

2009年04月12日

珍しく

週末のこの時間にノーゲストになりました。

本日は実に楽しい一日でした。

同級生が院長をしてる病院の歓迎会を受け、

終いにゃ同病院とMILK HALLの発展を祈念しての一本締め。

ボックス1番には眼科の院長がイタリア帰りのスタッフを連れてご来店。

イエーガーマイスターやグラッパをガンガン飲んでくれました。

まさか大分の別府で『ボッキーノ』を飲めるなんて思ってなかったぁ~、

なんて喜んで戴きました。こちらこそ本場の情報を戴きましてありがとうございます。

再来月の渡伊太利の際は例のブツをお願いいたしますネ。

締めは『パスティス』を飲まれる粋なご婦人。

以前何回か記事にしたと思いますが、品があります。

アナログ同盟を結成しましょうよ。

さて、お片づけしましょう。  

Posted by MILKHALL at 01:31Comments(4)カンタンBAR講座

2009年04月11日

チトさぼり。

 一段落です。

明日はお昼はカレーを食って夜は

『リクエストデー』です。

がんばりまっす!

ミナサン、コーヒーもありますから気楽に寄って、

ピアノの生演奏を楽しんで下さいね。  

Posted by MILKHALL at 23:39Comments(0)カンタンBAR講座

2009年04月10日

伸びる。

『別府にもシックなバーがあったんだね?流行のワンコインではなくてコンセプトの

 しっかりしたお店は居心地がいい。』

お客様ぁ~、褒めすぎですぅ~。 ワタシ、天に昇ってしまいますぅ~。

何にしろ褒められるというのは嬉しいですね。ワンコインはワンコインの良さが

ありますからTPOを踏まえた上でお店をセレクトすれば宜しいかと。

今日はワタシの私見による記事なので嫌な方はスルーして戴ければ。

大分県で最初に出来たバーは何処かご存知ですか?

別府なんです。もう廃業いたしましたが流川にできました。

何故かと申しますと、米軍キャンプがあり将校用のバーで働いてた、

Mさんという方が開業いたしました。ワタシは御本人とは面識はありませんが、

御主人の意志を継がれた奥様には大変可愛がって戴きました。

何度か通っているうちに『アンタ、バーで仕事をしよったやろ』と看破され

驚いた経験がございます。その訳は後で。

それからは毎日のように入り浸り指定席まで

作って戴きました。飲み代? それはそれは莫大な、、、。

ウソです信じられない安さです。

夜も更けてくると御主人の話になります。

『とても男っぷりがよくて良くモテタ。何か、男の色気がプーーンと、

 してなぁ。アタシが何度焼きもちやいたか、、、。』

『喧嘩が強くて大きな米兵をやっつけたりしてなぁ』

なんてシンミリと話をしてくれました。

そんな奥様には嫌いな物がありました。なんでしょう?








若い酔っ払いです。2、3人で来て大声で話す、ネエチャンとイチャイチャする。

ワタシもカリカリしますが奥様はその上をいく。

『アンタらに出すお酒はないけんお家にかえりよ!』

例え古い常連さんのお子様でもカミナリを落とされます。

何とはなしに理由を聞くと

『うちの主人はバーを男の修行場ち言いよった。先輩が後輩を

 連れて来てお酒や仕事の事を色々教える。後輩は反論もせず

 耳を傾ける。そんな場所にルールも知らん酔っ払いを入れられんわぁ』

参りました。昨今の草食動物系男子と言われる人達。

しっかりして下さい。食が細くて、スイーツを好んで食べる。

女子から見たら頼りないですよ。 ソロソロ片付けますか。

















看破された理由?


御主人と同じお酒を飲んでたから。銘柄は挙げませんが、

普通の人が絶対飲まないお酒だったそうです。

冷凍庫でキンキンに冷やした草が一本入ったヤツです。

さぁ、みんなで考えよぉ~。


  

Posted by MILKHALL at 01:24Comments(13)カンタンBAR講座

2009年04月09日

新メニュー。

 『BAR講座』やります。

『大分カルチャー学院』さんで講座を持ちます。

構想ではバーの歴史やマナー、楽しい利用の仕方等を、

何回かに分けてやる予定です。

お酒の紹介や(余り専門的にやると難しくなるから)

御自分に合ったお酒を見つける方法などお教えいたします。



それからGWまでにフードメニューを替えます。

料金は¥400円から¥500円に抑えます。

南欧にあるタパス料理(小皿を使った料理)をベースにして、

季節に応じて変えていきます。



写真は骨付きフレッシュポークですが、ウチはチョリソーを

2本付けて提供する予定です。

だって居酒屋の定番『タコわさ』だって¥400円ぐらいしますもんね。

さぁ、お仕事してきましょう。
  

Posted by MILKHALL at 19:56Comments(3)カンタンBAR講座

2009年04月09日

満足。

 昨日の休みは何もする事がなかったので夜に

『タタミゼ』にフラリと寄りました。

そんなにお腹も空いてなかったのでオードブルをつまみに

ビールを飲んでたら『タタミゼ』のオーナーからワインを戴きました。

しかも2本。1本は飲みましたが後1本は2/3を残しウチで寝酒にしました。

ウチにはワイングラスがないので湯飲みで、、、。 ハハハ。

さぁ、早めの就寝と、思ったらメールが、、、、。

古くからのお客様です。『今日はドコで飲んでんの?』

ハイハイ、行きますよ、MILK HALLでしょ?

自分で言うのも何ですが、、、、。 昨日のリビングはカッコ良かった。

ウイスキーの似合う方々でした。 ウーーーーン、オットなぁ~。

サクちゃんも横で寝転びお水でご相伴。

ワタシもハイボールをチビチビと、、、。

ご馳走様でした。

 

『タタミゼ』さんはタパス料理(小皿でオードブルを出すスペイン料理です)

があるので使い勝手が良いのです。

グラスシャンパンをやって欲しいなぁ~。ゼイタク?  

Posted by MILKHALL at 17:22Comments(3)カンタンBAR講座

2009年04月08日

寂しいなぁ~。

 本日、いらした2人のお客様、いきなりボックスにお座りになるなり、

『ダイキリ!』 ホォ~、今日はバーに慣れたお客様だぞぉ、と嬉しくなり

精魂込めて作りましたとも。























20分経過ぁ~。






30分経過ぁ~。





未だ残ってるし。 グラスの持ち方がオシャレじゃない。

何故聞かない? 何故カウンターじゃないの?どこで教わったの?

『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』









『大分カルチャー学院』さんにお願いして『BAR講座』開こうかなぁ~?



  

Posted by MILKHALL at 02:22Comments(7)カンタンBAR講座

2009年04月07日

健康が一番。

 病院の帰りに『十五万石・荘園店』に行きました。

いつもは『ニラ豚ラーメン』なんですが野菜不足と味噌不足なので

『味噌チャンポン』にしました。 もちろんご飯も。



美味しかったぁ~。 仕事しますかぁ~。  

Posted by MILKHALL at 20:35Comments(8)カンタンBAR講座

2009年04月07日

ヒマな時ほど

 忙しいのです。

そうです、営業活動がです。

GW前に粗方のホテル、旅館にリーフレットを置かせて戴きました。

ライブスケジュールも知り合いのお店に貼って戴いております。

病院も治療にかこつけて行っております。

後、ここに置いたら効果がありますよ!

と、いう場所を教えて戴けたら速攻で伺いますのでお願いいたします。

さーーーーて、病院に行ってきまーーーす!  

Posted by MILKHALL at 17:26Comments(6)カンタンBAR講座

2009年04月05日

お祭りだーい。

 仕事が済んでサクちゃんと近所の空き地に行きました。



ここにゴミを捨てる人達は自分に負けた人です。

何故ルール、マナーが守れないのか?

義務を果たしてない身勝手な負け犬です。




今日掃除、洗濯をしてると凄い音量で音楽が聞こえてきた。

あーーー、お祭りのパレードだ。んッ?

サクちゃんはドラムの音が嫌いなので押入れに避難して出てきません。

よし、少し見物に行くとするか。

いきなり、ドーーーーン。



カッケイイィ~。

沢山の人で賑わうフリマ会場。



みんな笑顔でした。落ち込みぎみだったワタシも元気になりました。

サクちゃんもすれ違う人達に『可愛いぃ~』なんて笑顔をプレゼントしてました。

ボチボチ、先輩のリハーサルです。

準備しましょうかねぇ~。  


Posted by MILKHALL at 16:53Comments(6)カンタンBAR講座

2009年04月04日

雨が上がった。

 お昼のフリマの途中で雨の為お散歩が中止になった。

ご機嫌斜め。 お仕事終わったら行くから。

いつもの場所に。

  

Posted by MILKHALL at 23:31Comments(2)カンタンBAR講座

2009年04月04日

未だ仕事中。

 お客様が楽しんでおられます。

もう少しお待ちするとしましょうか。

サクちゃん、お利口にしててね。

お土産を買って帰るから。

お散歩は、、、、。













お預け(メンゴ)  

Posted by MILKHALL at 02:43Comments(5)カンタンBAR講座

2009年04月04日

調子こいて。

 今日は3個も記事が飛んだんだぞぉ~。

花見、プロ野球セ・パ同時開幕、温泉祭り扇山火祭り、のトリプルパンチ。

効きますねぇ~。花見帰りのお客様を当て込んで仕込みをしたのに。

帰ってからのサクちゃんの散歩、、、は・・・・パスッ。

これ以上3の目はいりませぬぅ。

  

Posted by MILKHALL at 00:45Comments(0)カンタンBAR講座

2009年04月03日

食べられません。



本日2回目の散歩。別府公園。

少し休ませてぇ~。  

Posted by MILKHALL at 23:33Comments(5)カンタンBAR講座

2009年04月02日

耳が。

 詰まって気持ち悪い。切開したのが早いかも。

良くされる質問でどうしたらバーでモテルか?

何万回聞かれただろうか? ハイ、いきますよ。

1、取り合えづ飲むお酒を決めておく。ワタシの場合は、

  グラスシャンパンかジン・トニック、ハイボールあたりです。

  それからメニューをジックリ見れば良いのです。ハナからメニューと

  ニラメッコなんてカッコ悪いですよ。 良いですか? 次、

2、グラスはキレイに持ちましょう。なるだけ下の部分。ステム(足)があれば

  ステムの下の方を持ってね。 次、いきまーーす!

3、食前、食後でお酒を変えましょう。 食前にグラスホッパーなどの

  生クリーム系の甘いヤツを飲んだら後は何を飲んでも美味しいと感じませんよ。

4、サァ、ここが大事ですよぉ~。試験に出ますよ!

  バーだからカクテルを飲まなきゃいけない!なんて思ってはいけません。

  女の人はウイスキーをチビリ、チビリ啜ってる姿に胸キュンだそうです。

  い・い・で・す・か?

  カウンターでウイスキーをチビリ、チビリ啜ってる男性が好きなんです。

  カルーアミルクなんぞ美味しそうに飲んでると『お子ちゃま』扱いですよ!

  フゥ~、今度メーカーに協賛して貰いウイスキー講座でもやりますかぁ~。

お仕事してキマース!  

Posted by MILKHALL at 23:14Comments(11)カンタンBAR講座

2009年04月01日

腹減った。

 夕飯食べたのにお腹がなる。

フラフラします。三半規管がやられたか?

メニエールかな?

少し横になると治まる。  

Posted by MILKHALL at 22:52Comments(11)カンタンBAR講座