2009年04月13日
オシャレななぁ~。
久し振りにシェーカーを振りました。
このカクテルは『ニューヨーク』。
同じカクテルなんですが、、、、。
カクテルグラスに入れたのは『ストレートアップ』、
ロックグラスに入れたのは『オーバスタイル』と言います。
お酒の弱い方は『アーーン、こげな形じこげぇなカップのやつくりぃ~』
などと言わないほうが良いですよ。
ショートカクテルはアルコール度数が強いのが多いです。
『オーバースタイル』だと氷も溶けて優しいカクテルになります。
バーに行ったらショートカクテルを
『オーバーで!』と頼むとバーテンダーは胸キュンです。

このカクテルは『ニューヨーク』。
同じカクテルなんですが、、、、。
カクテルグラスに入れたのは『ストレートアップ』、
ロックグラスに入れたのは『オーバスタイル』と言います。
お酒の弱い方は『アーーン、こげな形じこげぇなカップのやつくりぃ~』
などと言わないほうが良いですよ。
ショートカクテルはアルコール度数が強いのが多いです。
『オーバースタイル』だと氷も溶けて優しいカクテルになります。
バーに行ったらショートカクテルを
『オーバーで!』と頼むとバーテンダーは胸キュンです。
Posted by MILKHALL at 01:56│Comments(4)
│カンタンBAR講座
この記事へのコメント
あ〜、何度かショートで強くて飲めないでいる方のカクテルをロックグラスに移してるの見ました。
Posted by アミトの『あ』 at 2009年04月13日 09:35
無理してまでカクテルグラスで飲む必要はないですからね。
Posted by MILKHALL at 2009年04月13日 19:57
マスター、お疲れ様です。
『オーバーで!』
知りませんでしたぁ~。
勉強になりました。
今度、言ってみます♪
『オーバーで!』
知りませんでしたぁ~。
勉強になりました。
今度、言ってみます♪
Posted by かな at 2009年04月13日 23:44
かなちゃん> 胸キュン!
Posted by MILKHALL
at 2009年04月14日 15:23
