2007年07月18日
少しは真面目に・・・
このカクテルの名前は

簡単じゃん
ブラッディ・メアリーとレッド・アイ?
ブー!
よーく見て下さい
左のグラスには塩が付いてます。 右のグラスにはブラックペッパーが・・・ アンド手前に見えるのは? カナダ産の「モッツ・クラマト」 これはハマグリの煮汁とセロリの入ってるトマトジュースです。
依って正解は「ブラッディ・シーザー」と「カナディアンレッド・アイ」でした
「ブラッディ・シーザー」はウスターソース(辛口)やレモン等を入れて飲んだりもする「アペリティフ」(食前酒)の代表的なものであります。 「カナディアンレッド・アイ」は二日酔いの時に良く飲まれます。ポイントはブラックペッパー! これで胃がシャキッ!となりドンドン飲めるようになります。 以上カンタンBAR講座でした。
=P・S= ペッパーミルはsakapaサン所で買いました。欲しい人は今すぐsakapaサンのお店に

簡単じゃん

ブー!
よーく見て下さい

依って正解は「ブラッディ・シーザー」と「カナディアンレッド・アイ」でした

=P・S= ペッパーミルはsakapaサン所で買いました。欲しい人は今すぐsakapaサンのお店に

2007年07月18日
落ち着きました。
早めにお客様が切れたのでPCに向かってます。 やはり話題は地震が多かったですね。 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 僕なりに力添え出来る事を模索中です。
話はポンと変わりますが新メニューの製作期日が目の前なのに中々進みません
写真がうまく撮れなくて・・・

クレソンが情けないし、野菜が輝いていない
明日又、やり直しだな
話はポンと変わりますが新メニューの製作期日が目の前なのに中々進みません

クレソンが情けないし、野菜が輝いていない


Posted by MILKHALL at
00:47
│Comments(4)