スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月30日

秘伝。



フランスのシトー派シャルトリューズ修道院で作られたお酒。

『シャルトリューズ ジョーヌ(黄色)』です。

『作られた』と書いたのは1970年代までは修道院で作られていましたが、

それ以降は民間企業に委託して製造されているからです。

100種類以上の薬草を漬け込んで作るのですがレシピは修道院の3人が持ってます。

3人が揃わなければレシピが完成しないのです。それぞれのレシピは

一子相伝なんだそうです。秘密めいて素敵ですよね。

これは蜂蜜味が強くて甘口。40度

『シャルトリューズ ヴェール(緑)』もあります。

こちらはスパイスが効いてミント風味。50度

食後酒に良いと思います。試してみませんか?

カクテルでは『アラスカ』、『グリーン・アラスカ』

『ハーフ&ハーフ・シェカラーテ』などが有名です。

久々のバー関連の記事でした!       



  

Posted by MILKHALL at 22:02Comments(2)カンタンBAR講座

2009年08月30日

そう言えば・・

 最近モモの話ばかりでバーの事を書いてませんでしたね。反省。

昨日はモモを保護してくれたペーターさんとクララさんがお見えになったので、

コッソリとモモをお店に連れてきました。

二人を見たモモはおおはしゃぎでソファー間を牛若丸よろしく

ピョンピョンと飛び跳ねます。きっと

『モモはこんなに元気ですよーーー』と、アピールしたんでしょうね(笑)



モモとの御縁を結んでくれたお二人に感謝です。

バーの事は又、今度っ。  

Posted by MILKHALL at 15:12Comments(2)カンタンBAR講座