スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年08月02日

ゆっくりな夜に。

 昨日は案の定夜中がピークになりました。

10時過ぎにお見えになった設計士の方。

つい先日も大阪のバーをデザインされたばかりで写真を見せて戴きましたが

とてもセンスの良いお店でした。

他にも福岡、東京でも設計されてるそうです。

その方曰く。

1、『バーは10年経ってからバーになる』

2、『オリジナルばかりの店は信用するな』

等等色々ご伝授下さいました。

1、の理由は10年来のお客様と10年後のお客様が共存して

  醸し出す空気が居心地の良いお店を演出するから。

2、オリジナルばかり作るのはスタンダードに自信がないからで、

  職人として失格だそうです。

心にズンと来ましたね。 そして最後に一言。

『品格のある態度の粋なオーナーになって下さい』

ウッ・・。 イタイ・・・。




そして夜中はお隣さんの『鶴 喰 麗 家』のオーナーとスタッフが。



差し入れの『牛スジのポトフ』でお酒を飲みました。

赤ワイン、白ワインでもいける上品な味付けでした。

ワタシの好みでいけばシェリー酒を合わせたいところです。

(実際合わせると馬勝った、牛負けた)

場所をレストランに移して深夜の酒盛りは朝まで続いたのでした。






疲れるぅ~、、、(笑)







  


Posted by MILKHALL at 20:05Comments(2)カンタンBAR講座