2009年08月30日

秘伝。

秘伝。

フランスのシトー派シャルトリューズ修道院で作られたお酒。

『シャルトリューズ ジョーヌ(黄色)』です。

『作られた』と書いたのは1970年代までは修道院で作られていましたが、

それ以降は民間企業に委託して製造されているからです。

100種類以上の薬草を漬け込んで作るのですがレシピは修道院の3人が持ってます。

3人が揃わなければレシピが完成しないのです。それぞれのレシピは

一子相伝なんだそうです。秘密めいて素敵ですよね。

これは蜂蜜味が強くて甘口。40度

『シャルトリューズ ヴェール(緑)』もあります。

こちらはスパイスが効いてミント風味。50度

食後酒に良いと思います。試してみませんか?

カクテルでは『アラスカ』、『グリーン・アラスカ』

『ハーフ&ハーフ・シェカラーテ』などが有名です。

久々のバー関連の記事でした!       





同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
あ~例のブツが到着したんですね~^^
明日時間があったら夜、取りに伺います^^
Posted by 海愛 at 2009年08月30日 23:23
はーーい、いつでも分かるようにスタッフに申し送りしときます。
Posted by MILKHALL at 2009年08月31日 19:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。