スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月15日

頑張れ!

 明豊の試合を観ながら。

思い出します。我、青春。(今でも青春です!)

ワタシ達が最後の木製バットの時代。

練習では竹バット。芯を喰わなければ手が痛いのなんの。

必然的にミートが上手くなります。



グラブも毎日磨いて小さな破れは自分で縫います。

穴が大きくなると修理に出して当て皮をして貰います。

手に馴染んで体の一部になります。

これだけ大事にしてるのだからエラーなぞするもんか!と、なります。




大会前の1ヶ月は・・・・・・・・・。

ワタシも何度か倒れました。今思うと脱水状態だと思いますが

水を飲んではいけない時代。

練習後の片付けで辞めたいと泣く仲間をなだめすかして引き止めて・・・。






甲子園目前で敗退。監督さんの説教。

叱られると思ってたら

『みんなご苦労さん、ありがとう!これらも苦しい事があると思うが

 今までの練習に耐えた自分を信じて立派な社会人になって下さい』と、

目を真っ赤にしてねぎらってくれた。

最後の礼『シタッ!』。顔は上げられんよな。





さぁ、今日も気合を入れてがんばりますかぁ~。





  

Posted by MILKHALL at 15:07Comments(0)カンタンBAR講座

2011年08月15日

肩の荷が・・・。

 何とかライブも絵になり(フリーの団体があったので)やれやれ。

毎回ライブや予約の前はナーバスになります。

さぁ、静かに大人の時間を過ごしますか。



  

Posted by MILKHALL at 00:32Comments(2)カンタンBAR講座