スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月31日

5S

 みなさん!サービス業の5Sってご存知ですか?

スマイル・・・・・いつも笑顔でいましょう。笑顔は周りの人を幸せにします。

         只それだけで良いんです。仏教でも『和顔施』という笑顔で

         いるだけで布施が出来き徳が積めるとあります。

スマート・・・・・この場合は賢いという意味じゃなくて見てくれがしっかりしてるか?

         シャツの糊が利いてるか?靴が汚れてないか?等ですね。

スピード・・・・・女の子のダンスユニットじゃありませんよ。作業がスピーディーに

         澱みなく進行してるか? 例えばグラスが倒れた音がしたらオシボリと

         ダスター、雑巾を持って行き『お召し物は大丈夫ですか?』と確認して

         掃除ができてるか?ですね。

ソシアリティ・・・社交性です。お客様と上手く会話ができてるか?遠くのお客様と

         目が会った時に笑顔で軽く会釈できてるか?ですね。

スティディ・・・・お客様のご希望をスタッフに確実に伝達しましょう!

         となるんですね。又は商品説明をきっちりできるか。

         良くあるのはお客様が聞く度にキッチンとホールを

         行ったり来たりするのを見かけますがワタシはダメだと思います。


こんな按配ですがこれって実生活でやっても役にたつんじゃなかろうか?

ワタシも別府公園にモモの散歩に行くんですがお散歩してる方々は

必ず『こんにちは』とか笑顔で会釈してくれます。もちろんワタシもお返し

してますよ。これだけで気持ちが良くなります。

モモも喜んでクンクンしてます。別れ際には『ありがとう』と挨拶します。

こんなのどかな社会になればいいのになぁ。



モモのマイブーム『松ぼっくりを噛み砕け!』の図。

           

Posted by MILKHALL at 20:10Comments(3)カンタンBAR講座

2009年10月31日

フゥ~。

 情けない金曜日でしたね。その中で嬉しかったのがこの娘達。



へへへ、役得役得。来週の金曜日も来てくれるそうです。

終了後、ミーティングでした。

オペレーションの確認、作業内容の徹底、気配りのポイントを話し合いました。

これでウチもレベルアップしますよ。いや、絶対する!

解散後二人のオーナーシェフに呼ばれて一軒立ち寄る。

情報交換してウチに戻りモモとネンネして・・・・。

朝は掃除洗濯でお店の片付け。いつもと同じやねぇ(笑)

チットは色っぽい話でもないのかねぇ(泣)

ソロソロ『オイタしちゃうぞぉー』 by オースチン・パワーズ

  

Posted by MILKHALL at 15:41Comments(0)カンタンBAR講座