スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年09月18日

言いにくいが、、、。

 知り合いが一人でバーに行った。ソコソコ賑わっていたそうな。

カウンターに腰を降ろしてオーダーを告げると一言『ハイ』と告げたそうな。

2,3杯飲んでお勘定を頼むとやはり『ハイ』と答えたそうな。

『ありがとうございました』の言葉を背中に受けたそうな。

会話はこれだけだったそうな。

端の常連客とは笑いながら話をしていたそうな。

ワタシはコレはオカシイと思う。

せめて『ウチは始めてですか?』とか『どちらからいらっしゃいましたか?』

ぐらいは話すでしょう? 情報を求めないのでしょうか?

こんなだからバー離れが進むのじゃないでしょうか。

正しい接客を頼む。

  

Posted by MILKHALL at 21:09Comments(5)カンタンBAR講座

2009年09月18日

昨日。

 ノンビリ構えていたら・・・・・

御新規8名様?んっ?9名様ぁ~ いらっしゃいませ。

アラ、お医者様ですかぁ~? どうぞどうぞ、お入り下さいませ。

こちらは? アッ、ハイ、失礼しました。御新規2名様ぁ~。

この時節にありがたい事です。

格闘する事1時間半。落ち着いた時になる電話の主は

スナックのママからで『お茶を挽きそう、何とかしてぇ~』

頼まれればイヤとは言えません。後輩を連れて街の人となり

顔をのぞかせます。ウイスキーの水割りを飲みながら世間話をして

店に戻ると2組のお客様がお待ちでした。すいません、直ぐにご用意いたします。

そして夜は更けていくのであった・・・。そんな訳ない。なんせ同業者。

ワタシの部屋でサービス業の未来について討論会でした。

又、朝まででした。夕方に飲んだ『エビス黒生』



『ギネス』と逆の方向性かな?と、思うのはワタシだけ?

  

Posted by MILKHALL at 14:55Comments(0)カンタンBAR講座