2008年11月13日

職人です。

 只今、ピアノの調律中。

職人です。

機械を使わず指先と耳だけで全ての音のバランスを整えます。

絶対音感がないとムリムリ。 畏敬の念さえ覚えます。

ありがとうございます。

sinaちゃん、もう大丈夫だよぉ~。


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
調律士さんっていうお仕事があるのを、百恵ちゃん&友和さんの映画
『ホワイト・ラブ』で知りました。
あ~~あの時の二人はまさに愛を育んで結ばれる時だったんだわ~~。
その映画に憧れて、23歳の時に一人で映画のロケ地
サンフランシスコはゴールデンブリッジを歩いて渡りました。

感動だったな~~(T・T)

っていったい何の話でしたっけ?
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年11月13日 18:17
アクちゃま、調律の話ですよ! 聞くとハンマー(ビスを回すヤツ)の力加減も一台一台違うそうです。 緩めたり絞めたりするのも指先の感覚でするそうです。凄いゾッ!人間!
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年11月13日 19:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。