2008年07月30日
これで良いのか?
本日、息子にカミナリを落としたオーナーバーテンダーです。
仕込みが終わりウチに戻ると男女の友達が居りました。
聞くと、明け方に来て夕方までいたそうです。
血管がプチーンで呼びつけて正座させて、
『ナメてんのかぁー? ここはお前らの合宿所じゃねぇ!お邪魔しますも言わねぇで、
ナニやってんだッ!マナーを守って遊べ!オレがおかしいと思うならこの場で
親に聞いてみろ!』
夏休みは特に気をつけなきゃいけません。 可哀相に息子は外出禁止令です。
来月になったら解いてあげますけど。
で、最近夏バテかなぁ~、なんて思ったので『夏メニュー』を作りました。

『ラタトィーユ』。食欲増進で隠し味にカレー粉をいれてます。
これで野菜不足は解消ゥ。

『レバーペースト』。鉄分補給に持って来い! ウイスキーやワイン(赤)に合います。
『サクちゃん』。カミナリ様にオヘソを取られないようにポンポンをナイナイしてます。
良い子のみんなもお腹を冷やさないようにネェ~!
仕込みが終わりウチに戻ると男女の友達が居りました。
聞くと、明け方に来て夕方までいたそうです。
血管がプチーンで呼びつけて正座させて、
『ナメてんのかぁー? ここはお前らの合宿所じゃねぇ!お邪魔しますも言わねぇで、
ナニやってんだッ!マナーを守って遊べ!オレがおかしいと思うならこの場で
親に聞いてみろ!』
夏休みは特に気をつけなきゃいけません。 可哀相に息子は外出禁止令です。
来月になったら解いてあげますけど。
で、最近夏バテかなぁ~、なんて思ったので『夏メニュー』を作りました。
『ラタトィーユ』。食欲増進で隠し味にカレー粉をいれてます。
これで野菜不足は解消ゥ。
『レバーペースト』。鉄分補給に持って来い! ウイスキーやワイン(赤)に合います。
『サクちゃん』。カミナリ様にオヘソを取られないようにポンポンをナイナイしてます。
良い子のみんなもお腹を冷やさないようにネェ~!
Posted by MILKHALL at 20:42│Comments(12)
│カンタンBAR講座
この記事へのコメント
先輩、それで良いと思います。
厳しいと、子どもは思うかもしれませんが、わたしもそういう育て方をしています。
信念を持って生きましょうね!
ただ未熟ものですから気づいて欲しいために相手をわざと怒らせたりすることもありますけどね(^^;
そういう意味では親も成長しなくちゃですね。
厳しいと、子どもは思うかもしれませんが、わたしもそういう育て方をしています。
信念を持って生きましょうね!
ただ未熟ものですから気づいて欲しいために相手をわざと怒らせたりすることもありますけどね(^^;
そういう意味では親も成長しなくちゃですね。
Posted by アクエリアス
at 2008年07月30日 21:10

サクちゃんのおナかにザブトン一枚。
それと塚原産の牛乳(源乳)で美味しいチーズ作っている人と出会いました。
それと塚原産の牛乳(源乳)で美味しいチーズ作っている人と出会いました。
Posted by ペーター at 2008年07月30日 21:30
あ!レバーのパテはわたしも作ったでがんす。
メニューに載せてないので出ないでがんす。
只今から、わたしの赤ワインのアテでがんす。
「武士の一分」を見たでがんす。
メニューに載せてないので出ないでがんす。
只今から、わたしの赤ワインのアテでがんす。
「武士の一分」を見たでがんす。
Posted by タロー at 2008年07月31日 00:09
レバーペースト…これパイ生地に挟んでも旨いんですよね~!!
ワインを呑みたくなります!朝から!!
ワインを呑みたくなります!朝から!!
Posted by 記者Y at 2008年07月31日 08:27
怒ってくれる存在ってのは実は素晴らしいことですね。
最近は自分の子供にさえ叱る親も少ないみたいですし。
最近は自分の子供にさえ叱る親も少ないみたいですし。
Posted by ゆうすけ119MHz
at 2008年07月31日 08:56

私も同じ状況であれば怒鳴りつけたと思います。
共働きで日中両親が家にいないという環境の中、
遊び盛りの子供たちは自分達にとって居心地のいい場所に集まります。
「ウチは溜まり場じゃねーぞ」って小突き回すかも・・・。
共働きで日中両親が家にいないという環境の中、
遊び盛りの子供たちは自分達にとって居心地のいい場所に集まります。
「ウチは溜まり場じゃねーぞ」って小突き回すかも・・・。
Posted by tokio at 2008年07月31日 09:55
今の時代、自分の子供も叱れない大人が多いです。
自分の子供もよその子供も一緒くたに叱れるマスターみたいな大人が必要だと思います!
僕もマスターの様なそんな親父になりたいですね!
自分の子供もよその子供も一緒くたに叱れるマスターみたいな大人が必要だと思います!
僕もマスターの様なそんな親父になりたいですね!
Posted by 龍 at 2008年07月31日 13:33
サクちゃん、半笑いしちょんように見えます(^^)
Posted by つね
at 2008年07月31日 13:47

アクちゃま> ヨソの子でも叱る時は叱らなきゃいけないと思います。それで噛み付いてくる親ならこちらもドンドン、、、(汗)
ペーターさん> これはいい情報をありがとうございます。 是非、詳しい話を伺わせて下さい。
タロちゃん> 我ながら上手くできました。 アタイも赤ワインで『ルネッサーーーン!』をやりました。 二日酔いなりぃ~^_^;
記者Yさん> これに粒マスタードを加えてもいけマッセ。 でも二日酔いだからお酒は想像もしたくないぃ~ ウッ、ウッ(>_<)
119君> らしいね? 女の子はキョトンとしてたもん。 大人は怒らないもんだと勘違いしてるんでしょう。 聞けばご両親は固いお仕事をしてるんですが我子には目が届いてないみたいでしたよ。
tokioさん> そうなんです。ナゼ家で溜まる? 外で汗かいて遊べばいいのに。ゲーム世代の特徴でしょうか?
龍ちゃん> 夏カゼは大丈夫? オレ、絶対昔の頑固ジジイみたいになると思う。子供達が遠くで見たらサッと散らばっていくような。いたよね? おっかないジジィが。。。。
つねさん> サクちゃんは寝言で吠えたり、走ってるつもりで足がテコテコ動くんですよ(^_^) これは自分の吠えた声に驚いて目を覚ました瞬間です(笑)
ペーターさん> これはいい情報をありがとうございます。 是非、詳しい話を伺わせて下さい。
タロちゃん> 我ながら上手くできました。 アタイも赤ワインで『ルネッサーーーン!』をやりました。 二日酔いなりぃ~^_^;
記者Yさん> これに粒マスタードを加えてもいけマッセ。 でも二日酔いだからお酒は想像もしたくないぃ~ ウッ、ウッ(>_<)
119君> らしいね? 女の子はキョトンとしてたもん。 大人は怒らないもんだと勘違いしてるんでしょう。 聞けばご両親は固いお仕事をしてるんですが我子には目が届いてないみたいでしたよ。
tokioさん> そうなんです。ナゼ家で溜まる? 外で汗かいて遊べばいいのに。ゲーム世代の特徴でしょうか?
龍ちゃん> 夏カゼは大丈夫? オレ、絶対昔の頑固ジジイみたいになると思う。子供達が遠くで見たらサッと散らばっていくような。いたよね? おっかないジジィが。。。。
つねさん> サクちゃんは寝言で吠えたり、走ってるつもりで足がテコテコ動くんですよ(^_^) これは自分の吠えた声に驚いて目を覚ました瞬間です(笑)
Posted by MILKHALL
at 2008年07月31日 16:16

風邪は、治りました!
昔の頑固じじー、いましたよねーーー
今になって、そんな頑固じじーに感謝してますけどね!
昔の頑固じじー、いましたよねーーー
今になって、そんな頑固じじーに感謝してますけどね!
Posted by 龍 at 2008年07月31日 18:24
我が家では、子供たちが、友達を入れる前に
きちんと注意してから入れてます。
だから、みんな「お邪魔します」「お邪魔しました」と言ってくれます。
女の子はキチンと靴も揃えて上がってきてました。
男の子は何度か言ったけど「あ~」だけです。が。
いつも私が揃えているので、気がついているでしょう。
コツコツ、よそこの子にもしつけは直接でなく子供経由でしてきました。
けど、当分は私の都合で遊びに来れなくしてしまいました。泣
きちんと注意してから入れてます。
だから、みんな「お邪魔します」「お邪魔しました」と言ってくれます。
女の子はキチンと靴も揃えて上がってきてました。
男の子は何度か言ったけど「あ~」だけです。が。
いつも私が揃えているので、気がついているでしょう。
コツコツ、よそこの子にもしつけは直接でなく子供経由でしてきました。
けど、当分は私の都合で遊びに来れなくしてしまいました。泣
Posted by くぅちゃん at 2008年08月01日 01:10
龍さん> ワタシも頑固ジジィには怒られてましたが今は感謝です。
くぅちゃん> ウチに来るには我家のルールを守らせる。 当たり前の事ですよね?
くぅちゃん> ウチに来るには我家のルールを守らせる。 当たり前の事ですよね?
Posted by MILKHALL
at 2008年08月01日 15:27
