2011年10月18日

鍋奉行。

 鍋料理の季節になりましたな? ワタシも鍋料理は大好きです。

ネギ鉄砲で口の中を火傷して『アチチッ』なんてね(笑)



面白いもんで鍋をやると『鍋奉行』なる人が必ずいまして

『ダメダメ、鶏肉は骨付きから入れて、バーカ、春菊は後からだろっ!』

自由に食わせろっ!つーの。

あーーー、しかし鍋食いてぇ~。



えっ? ワタシ? 『鍋奉行だからイヤだ!』って?

そんな事ないですよ、鍋の時は

『鍋不器用』ですから。




お後がよろしいようでぇ~。


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
鍋は主婦にとっては
これ幸いな料理でございます
準備後片付けともになんとも楽チン

私のお気に入りは
豚と水菜と油揚げの鍋です
ポン酢とゆずこしょうで…
Posted by お銀お銀 at 2011年10月18日 22:32
誰かに作って頂けるなら…文句は言いませぬ
でも春菊入れたら早めに食べたいな(^_^;)by奉行補佐
Posted by アーニャン♪ at 2011年10月19日 11:51
うん。うん。
作っていただけるなら、何でも美味しく頂きます。

で、いつですか
Posted by おとみ at 2011年10月19日 13:34
お銀さん> さすが主婦。ワタシが鍋の準備をすると魚はあそこ肉はあそこ、となり割高につくのです。男の料理は先ず形から入るのでメンドクサイのです。


補佐アーニャン> 自分で作ったら文句を言うのね?(笑)


お冨さん> イヤイヤ、ワタシはブキヨウなので何もしたくないのデチ。
Posted by MILKHALL at 2011年10月20日 01:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。