2011年07月31日

トレーニング。

 今日はマロンの対犬恐怖症を克服すべく『ワイヤーフォックステリア』のピノ君と

トレーナーと別府公園に散歩に行きました。流石マロン。目すら合わさず、、、、。

『遊ぼうよぉ~』と誘うピノ君を完全無視。尻尾を巻き込みただただ一点を見つめ

トコトコ歩きます。トレーナーもまさかココまでとは思ってなかったようで、、、(汗)

公園を半周したあたりからピノ君に興味を持ったのかクンクン。

わーーーーい、仲良しだぞぉ~(笑)

それから仲良しのココちゃんと会ってクンクン。

久し振りのリッキーと仁ともクンクン。

大分良くなりました。少し安心。

おりこうさん、良く頑張りました!と誉めようとしたら・・・・。

トレーニング。

ワタシの車のタイヤにオシッコしやがった。

まぁ、頑張ったから余り怒るまい。



同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
昨夕のお散歩、お疲れ様でした♪

ハゲ・・・いえ、激しい拒絶反応も無く、
一緒に1時間も歩けたことは
とても良かったと思いますヨ~★ (^o^)丿

「イヌ見知り」が嵩じて
凶暴性になって出てくるコもいますので、
それに比べたらずーーっとマシなほうです。

ピノ君ぐらいの「好奇心の塊り」みたいなワンちゃんに
加わってもらうのは、とても有効なので
またOサンをお誘いしてみてはいかがでしょうか♪

あと、途中で走ったり・遊んだり・また落ち着かせたりと
少し変化をもたせて、あまり「対イヌ」だけに意識が
集中しないようにするのも手かもしれません♪

少しずつでも他のワンちゃんに馴れていくことは
マロン君のストレスが軽くなることに繋がりますので、
これからも諦めずに続けるとヨイと思いますヨ~★

私も出来る限り
お手伝いさせていただきま~す♪

それと・・・ワタクシ、
一介の「ペットシッター」に過ぎませんので
「トレーナー」だなんて、とてもおこがましくて
名乗れませんがな! (^_^;) あはっ♪
Posted by ニャオ子♪ at 2011年07月31日 04:42
そ・・それって・・・
マロンのかる~い復讐(笑)

少しでも対犬恐怖症が克服出来たなら成功ですね~

マロン、がんばれ~~
Posted by at 2011年07月31日 08:44
マロンちゃん頑張りましたね(●^o^●)うちのアーニャン♪も対犬・対人恐怖症です。若いうち(アーニャンがね)にもっと頑張っとけば良かったな~。今無理したらストレスでお腹壊しそうです(--〆)
Posted by アーニャンアーニャン at 2011年07月31日 11:01
ニャオ子♪さん> 昨日はありがとうございました。マロンも自信を持ったのか落ち着いた顔になってました。次回はピノ君と走れる場所に行ければと思ってます。Oさんの連絡を待ちます。

龍ちゃん> まさかワタシの車に・・・・。 ゆっくり休めてますか?

アーニャン> アーニャンは飼い主に似てデリケートなんですね?小型犬ならストレスがないかもしれませんよ。一度散歩してみませんか?その前に大人しい小型犬を探さねば。
Posted by MILK HALL at 2011年07月31日 15:42
で・デリケート(-_-;)・・・そ・そうですね!そうに違いない!
どちらかと言うとアーニャン♪は、他の犬には激しい方かもしれないです。
Posted by アーニャンアーニャン at 2011年07月31日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。