2008年03月22日
わが人生を振り返る。
最近、じゃん公では人生や青春時代を思い出すのが流行っているのでワタクシも。
えーッ! オホンッ!
昭和30年12月15日、 夕刻に田川郡川崎町の母の実家の四畳半で
父、良雄 母、艶子の次男。ちょっぴりお茶目な、射手座のA型として生を受ける。
幼稚園、小学校低学年は余り目立たなかったようだ。
小学校6年時に無理やり入れられた『別府スイミングスクール』で頭角を現す。
中学進学時は私立から特待生の誘いがあったが特待生の意味が分からず公立に入学。
水泳部のエースとして期待されたが勝つべくして勝つはずのレースに負け退部。
1年生秋に野球部に入るが途中入部なのでイジメに合う。
2年生になり背番号を貰いベンチに入るも出番は無し。
3年生で背番号『1』をつけ副主将としてクリーンアップを打つ。
優勝候補として中体連に挑むが滅多打ちに合い初戦敗退。
これを機に甲子園を目指して別府の伝統校に進学し野球部に入る。
春休みから練習に参加するが先輩達の優しさに感動する。
入学式を境に先輩達の態度が一変。『鬼』と化す。
1年4月、鼻高々でピッチング練習をするが田川の同期生の
投げる球に腰を抜かして投手を断念する。(夢は早慶戦のマウンドでした)
7月、先輩のスパイクの修理に行く途中2人の刑事さんに交番に連れて行かれる。
『容疑』は『女子大生の下着ドロボウ』被害者の曖昧な証言で犯人にされかかる。
1年秋、背番号『7』を着け新人戦でそこそこも活躍をしてレギュラーを不動のものとする。
2年春、貰った背番号は『13』。少し不貞腐れる。小突かれる。を繰り返す。
2年5月、遠征試合で活躍し『7』を取り返す。
夏の甲子園予選2回戦、優勝候補のD商に1対0で惜敗。
相手の2安打に対してウチは3安打。1本は私。2盗を決めるが後続が凡退しチャンスを逃す。
2年7月、最上級生となり『主将』に任命される。ヘルニアになるほど反り返る。(バカです!)
津久見が全国制覇を成し遂げ、燃える。その後の練習試合は連戦連勝。
高知商との招待試合で活躍するも惜敗。ますます燃える。
秋の県選手権で優勝しシード権を獲得。九州大会県予選突入(選手宣誓をした)
まさかの2回戦敗退。自ら『鬼』となり猛練習をこなす。
3年春、予選を勝ち抜き九州大会に出場。
1回戦、コールド勝ち、2回戦、選抜出場校の小倉商を破り、
準決勝は又もや選抜出場校の唐津商と当たり優位に試合を進めるも
ダレカさんのエラーで負ける。新聞に『MILK HALLマスター、痛恨のエラー』
と書かれる。学校で石、火炎瓶、タバコの吸殻、コンドーム、机、ビール瓶、
ありとあらゆる物を投げつけられ、泣きながら練習に励む。
暫くして2週間の休みを戴く。休み明け、『主将』を解任される。
又もや、鎌、カエル、缶きり、いちじく浣腸、雑巾、内臓、フンドシ、
を投げつけられ、笑いながら練習に励む。これから夏の大会に向けて
地獄の練習が待っているのですが、めんどくさくなったから止める。
えーッ! オホンッ!
昭和30年12月15日、 夕刻に田川郡川崎町の母の実家の四畳半で
父、良雄 母、艶子の次男。ちょっぴりお茶目な、射手座のA型として生を受ける。
幼稚園、小学校低学年は余り目立たなかったようだ。
小学校6年時に無理やり入れられた『別府スイミングスクール』で頭角を現す。
中学進学時は私立から特待生の誘いがあったが特待生の意味が分からず公立に入学。
水泳部のエースとして期待されたが勝つべくして勝つはずのレースに負け退部。
1年生秋に野球部に入るが途中入部なのでイジメに合う。
2年生になり背番号を貰いベンチに入るも出番は無し。
3年生で背番号『1』をつけ副主将としてクリーンアップを打つ。
優勝候補として中体連に挑むが滅多打ちに合い初戦敗退。
これを機に甲子園を目指して別府の伝統校に進学し野球部に入る。
春休みから練習に参加するが先輩達の優しさに感動する。
入学式を境に先輩達の態度が一変。『鬼』と化す。
1年4月、鼻高々でピッチング練習をするが田川の同期生の
投げる球に腰を抜かして投手を断念する。(夢は早慶戦のマウンドでした)
7月、先輩のスパイクの修理に行く途中2人の刑事さんに交番に連れて行かれる。
『容疑』は『女子大生の下着ドロボウ』被害者の曖昧な証言で犯人にされかかる。
1年秋、背番号『7』を着け新人戦でそこそこも活躍をしてレギュラーを不動のものとする。
2年春、貰った背番号は『13』。少し不貞腐れる。小突かれる。を繰り返す。
2年5月、遠征試合で活躍し『7』を取り返す。
夏の甲子園予選2回戦、優勝候補のD商に1対0で惜敗。
相手の2安打に対してウチは3安打。1本は私。2盗を決めるが後続が凡退しチャンスを逃す。
2年7月、最上級生となり『主将』に任命される。ヘルニアになるほど反り返る。(バカです!)
津久見が全国制覇を成し遂げ、燃える。その後の練習試合は連戦連勝。
高知商との招待試合で活躍するも惜敗。ますます燃える。
秋の県選手権で優勝しシード権を獲得。九州大会県予選突入(選手宣誓をした)
まさかの2回戦敗退。自ら『鬼』となり猛練習をこなす。
3年春、予選を勝ち抜き九州大会に出場。
1回戦、コールド勝ち、2回戦、選抜出場校の小倉商を破り、
準決勝は又もや選抜出場校の唐津商と当たり優位に試合を進めるも
ダレカさんのエラーで負ける。新聞に『MILK HALLマスター、痛恨のエラー』
と書かれる。学校で石、火炎瓶、タバコの吸殻、コンドーム、机、ビール瓶、
ありとあらゆる物を投げつけられ、泣きながら練習に励む。
暫くして2週間の休みを戴く。休み明け、『主将』を解任される。
又もや、鎌、カエル、缶きり、いちじく浣腸、雑巾、内臓、フンドシ、
を投げつけられ、笑いながら練習に励む。これから夏の大会に向けて
地獄の練習が待っているのですが、めんどくさくなったから止める。
Posted by MILKHALL at 01:04│Comments(13)
│カンタンBAR講座
この記事へのトラックバック
最近、某MILK HALLのマスターからしきりに入ってくる“呪ってやる系”コメント。確かに深夜まで働き、疲れて腹が減っているところにラーメンだ、イタリアンだ、焼肉だ、ご飯...
ル・ヴァン・フレをティータイムる【酒道楽、毎日がお祭り…。】at 2008年03月22日 07:53
この記事へのコメント
・・・あ~あ・・・あ~あ・・・画像いれて!
Posted by タロー at 2008年03月22日 02:24
↑そうそう!青春時代の画像おねがいいたしますぅ~!
Posted by takako
at 2008年03月22日 08:22

こんにちは!
コンドーム、火炎瓶、机、鎌、カエル、缶きり、いちじく浣腸、雑巾、内臓、フンドシを投げられた時の画像も見たいなー
コンドーム、火炎瓶、机、鎌、カエル、缶きり、いちじく浣腸、雑巾、内臓、フンドシを投げられた時の画像も見たいなー
Posted by 龍 at 2008年03月22日 09:31
おぉ~
私も12月生まれの射手座です。
ちょっと嬉しかったので・・
私も12月生まれの射手座です。
ちょっと嬉しかったので・・
Posted by hal
at 2008年03月22日 10:54

なんか…読んでたら目が回った(-_-;)
老眼になったな……うえーーん(T_T)なんでここで気づくのよーー!
…って気づいてたけどさっ!!うひひ♪
老眼になったな……うえーーん(T_T)なんでここで気づくのよーー!
…って気づいてたけどさっ!!うひひ♪
Posted by てふてふ at 2008年03月22日 17:11
コンドームと浣腸とフンドシは使用済みだったんでしょうか?
だとしたらすごく、、、臭いです。
それにしてもマスターが野球をしていたとは、、、ちょっと意外です。
今度はMILKHALLの歴史についても書いてくださいよー。
だとしたらすごく、、、臭いです。
それにしてもマスターが野球をしていたとは、、、ちょっと意外です。
今度はMILKHALLの歴史についても書いてくださいよー。
Posted by みゅうすけ
at 2008年03月22日 17:52

すみませ~~~ん。
マスター
>別府の伝統校
ってどこですか?
わたくし別府出身なのですが、
別府に伝統校などありましたっけ???
もしかして私の出た昔は女子の少なかった高校かなぁ~~
とか、
ブラスバンドの高校かなぁ~~~
とか、
まじに悩んでいます。(??)
マスター
>別府の伝統校
ってどこですか?
わたくし別府出身なのですが、
別府に伝統校などありましたっけ???
もしかして私の出た昔は女子の少なかった高校かなぁ~~
とか、
ブラスバンドの高校かなぁ~~~
とか、
まじに悩んでいます。(??)
Posted by アクエリアス
at 2008年03月24日 21:29

イヤー(汗) コメントが遅くなりましたが几帳面な正確なもんで・・・
タローしゃん> 写真を探してます!
takako女史> 写真を探してます!
龍さん> 写真を探してます!
halさん> 同じですかッ? 結婚して下さい!
みゅうすけ君> すべては私が使用した物であります。MILK HALLの歴史
1988年にオープンして現在に至る。以上。
アクエリアス様> 女子の少ない学校です。春、夏合わせて3回出場しております。今は泣かず飛ばずですが、今年は期待できそうです。応援ヨロシクお願いします。それと寄付金も・・・・(汗) 予算が凄く少ないもんで(T_T)
タローしゃん> 写真を探してます!
takako女史> 写真を探してます!
龍さん> 写真を探してます!
halさん> 同じですかッ? 結婚して下さい!
みゅうすけ君> すべては私が使用した物であります。MILK HALLの歴史
1988年にオープンして現在に至る。以上。
アクエリアス様> 女子の少ない学校です。春、夏合わせて3回出場しております。今は泣かず飛ばずですが、今年は期待できそうです。応援ヨロシクお願いします。それと寄付金も・・・・(汗) 予算が凄く少ないもんで(T_T)
Posted by MILKHALL
at 2008年03月24日 22:07

> 女子の少ない学校です。
ではマスターはわたくしの先輩なのですね。
わたくし女子の少ない時の最後の女子です。
恐れながら中学校までは自分 頭が良いと思い込んでおりました。(*^^*;)
無残に打ち砕かれましたが・・・・。
他の女子は頭が良い子が多く、(そのためにブスと言われるのだ!)
お陰でその伝統があるためにわたくしこんなに美人なのにまったくモテマセンでした。
(ちくしょー 私の青春を返せ!!)
でも先輩、
先輩の時はすでに野球部 弱かったのでは??
しかし、今年期待が持てるのですね♪
応援はいたしますが、
>寄付金
ですか??
500円ぐらいならなんとかなりそうです・・・・。
なにせ母子家庭なもので・・・・。
同情するなら金をくれ!!!(ふるっ!)
どちらかと言うとわたくしに募金をお願いいたします。<(__*)>
長々とあいすみません。^^;
ではマスターはわたくしの先輩なのですね。
わたくし女子の少ない時の最後の女子です。
恐れながら中学校までは自分 頭が良いと思い込んでおりました。(*^^*;)
無残に打ち砕かれましたが・・・・。
他の女子は頭が良い子が多く、(そのためにブスと言われるのだ!)
お陰でその伝統があるためにわたくしこんなに美人なのにまったくモテマセンでした。
(ちくしょー 私の青春を返せ!!)
でも先輩、
先輩の時はすでに野球部 弱かったのでは??
しかし、今年期待が持てるのですね♪
応援はいたしますが、
>寄付金
ですか??
500円ぐらいならなんとかなりそうです・・・・。
なにせ母子家庭なもので・・・・。
同情するなら金をくれ!!!(ふるっ!)
どちらかと言うとわたくしに募金をお願いいたします。<(__*)>
長々とあいすみません。^^;
Posted by アクエリアス
at 2008年03月24日 22:54

あっ!先輩
3年春でやめちゃったの?
野球部?
3年春でやめちゃったの?
野球部?
Posted by アクエリアス
at 2008年03月24日 23:15

後輩よ> 私の7つ上の先輩方が選抜に出たのですよ。それも優勝候補NO1だったのだよ。結果は書きませんが。私が入部した頃はいつもダークホース的な存在だったのだよ。プロに行った先輩もかなりいるのだよ。私は最後までやり抜いたのだよ。同期は一人も辞めてないのだよ。チームワークが良かったのだよ。同校の女子は眼中になくて○山高校のおねえちゃん達のお世話になったのだよ。
Posted by MILKHALL
at 2008年03月24日 23:32

わたくしも、昔々母校が春の選抜で優勝したことは知っておりました。
たまたまその時は運が良かったのかと思っておりましたです。
すでにわたくしたちの時は母校の野球部が“強い”と言う意識はなかったもので・・・。
しかし、5年上の先輩の時までその意識が続いていたとは・・・・。
真に申し訳ございませんでした。
わたくしの中では津久見高校が夏全国優勝したことのほうが記憶にありまして・・・。
わたくし小6のとき。
甲子園好きなわたくしかなり盛り上がりました。
しかし、先輩、最後までやりきってよかったです♪
なぜかホッとしましたよ。^^
そして、青○高校ね・・・・・。
フン!そんなにあの制服がいいか!
(あっ、これ独り言ですから取り合わなくって良いですよ。)
たまたまその時は運が良かったのかと思っておりましたです。
すでにわたくしたちの時は母校の野球部が“強い”と言う意識はなかったもので・・・。
しかし、5年上の先輩の時までその意識が続いていたとは・・・・。
真に申し訳ございませんでした。
わたくしの中では津久見高校が夏全国優勝したことのほうが記憶にありまして・・・。
わたくし小6のとき。
甲子園好きなわたくしかなり盛り上がりました。
しかし、先輩、最後までやりきってよかったです♪
なぜかホッとしましたよ。^^
そして、青○高校ね・・・・・。
フン!そんなにあの制服がいいか!
(あっ、これ独り言ですから取り合わなくって良いですよ。)
Posted by アクエリアス at 2008年03月25日 06:18
後輩よ> 我校の女子は・・・・。 故にベレー帽に走るのだよ。
Posted by MILKHALL
at 2008年03月25日 10:14
