2008年03月12日

悲しいお知らせ

悲しいお知らせ

写真は今日の夕方にあった暴走トラックの運転手が『身柄確保』された後です。

今、スタッフにはメニューの値段変更をするから・・・ と、言い訳して

シコシコ書いてます。ヘヘヘicon 

いつの間に『じゃん公』のテンプレートも桜に変わってますね?      

お花見しようぜィicon



悲しいお知らせは・・・・  

値上げです。 ここんところ『BRICS』やユーロの影響で

ワイン、シャンパン、ウイスキーの値段が上がってきておりました。

ウチもギリギリまで我慢をしたのですが・・・  残念ですicon

一部商品の値上げに踏み切らざるを得ない状態になってしまいました。

申し訳ございませんがご了承戴ければ幸いです。その分より一層のサービスアップに

努力していきたいと思います。



話は変わって昨日の続きですが、今日も行きました。

花粉の中に。何だか少し楽になりましたよ~

このままいけばもしかしてもしかしそうです。

明日も行きます。花粉バンザーイicon  


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
暴走トラック??どこで??
そういえば今日の夕方サイレンがいっぱい鳴ってたけど…
関係ないの?火事ではなさそうだったし…なんだろね??
値上げはしょうがないですよね…でも、ちょっとサービスしてねん♪
( ̄▽ ̄;何故?……;;
Posted by てふてふてふてふ at 2008年03月12日 22:31
初めまして♪

値上げは、しょうがないけど、大酒のみにはちょっと耳の痛い話・・・

ジャン公特典、お願いしますね♪
Posted by sinamon at 2008年03月12日 22:37
わたしん本業も材料費が1.5倍近くまで高騰しており全く仕事になりませんっ!
3年前は2000万で出来たものが今や2500万頂かないと・・・
どんだけぇぇぇ
洋モノ使って3年前は2000万で作っていたものを和モノにして1800万で出来るようにしましたが(;-;)
誰か仕事ください(爆)
Posted by ペーター at 2008年03月12日 22:47
確かに悲しいですなあ…。アル中としては。
まあ、商売ですからね。しょうがありません。

というか、マスター荒療治で壊れかけてませんか?
Posted by まんねんまんねん at 2008年03月12日 22:55
中州から帰ってまいりました!!
山の手でガードレールなどが破壊されてて気になってたらニュースに出てたのでこの事かとわかりました??
飲酒だったんですかね?????
Posted by かもし~や at 2008年03月12日 23:17
原料高なので仕方ないですよね。石油輸出国ドバイは貯蔵率が減って高騰する前に 巨大で豪華な建物の建築ラッシュらしいですね。ご利用は計画的にしてほしいです。
Posted by YuKa at 2008年03月12日 23:41
てふ> サービスはカウンターの中でビール飲み放題! アッ、赤字かっ?

ペーターさん> 材料費の値上がりはキツイですね? 今度はお土産を持参しますので、又、遊ばせて下さい。お願いしまーーーーす!

sinamonちゃん> ワイン、シャンパン、だけを値上げします。他の物はそのままです。じゃん公サービスはいつものヤツと私の熱い抱擁が付きます!

まんちゃん> まんちゃんが飲むモノは影響がないですよ(^_^) T和尚の為にも押し倒せ! 花粉を吸うと『ナチュラル・ハイ』になれるようになりました。

カモマス> 面白かったらしい。オレは身柄を警察に連れていかれた時にいったから良く分からないけど・・・

Yukaどん> ギリギリまで我慢します。お宅のオヤジも我慢してるもんねッ。
ドバイの目標は『ラスベガス』にして観光国として稼ぐつもりらしいですネ?
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年03月13日 02:03
花粉が楽しい。。。。
すごいですね!!
これからもその
楽しさを
忘れないでください(゚-゚)


花粉バンザーイ^^笑
Posted by 愛梨 at 2008年03月13日 07:33
マスター!どんまいどんまい!!また行きますね~!!!
Posted by 記者Y at 2008年03月13日 08:18
写真は別府駅の山の手通り側ですね。
夕方にすごい事故があったと耳にしたのですけれど、これだったんだ!

で、最近の物価高は困りますよね。
1970年代のように物価高に合わせて収入も増えれば良いのだけれど、今は収入は据え置きで物価高ですから大変です。
Posted by YonYonYonYon at 2008年03月13日 08:39
愛梨さん> コメントありがとうございます。何だか気の持ちようで変わるみたいですね?イヤダ、ツライとか思ってるとヤツらは図に乗るみたいでしょうがない、と思えば楽になりました。

記者Y殿> 貴殿の記事にはやられっぱなしでござる。 武士は食わねど高楊枝、とはいきませぬぅ~(T_T) 腹が鳴るなり法隆寺でござる。トホホ

YonYonさん> かなりの大捕り物だったみたいです。70年代は収入も合わせて上がってましたが今はドンドン下がってますからヤリクリでは追いつく訳がありません。まさに瀕死の日本経済を現してます。
Posted by MILKHALL at 2008年03月13日 19:50
僕も見ました暴走トラックのその後
駅前のロータリーで捕まったのでしょうか?
おかげで渋滞に巻き込まれました(^_^;)
Posted by 研修医研修医 at 2008年03月13日 20:38
研修医君> お久しぶりですね(^_^) トラックは逃げ回り最後はガス欠になったそうです。野次馬がたくさんいました。私もその一人でしたが・・・
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年03月14日 13:23
食材や飲み物の仕入れ値が上がってますね~
うちもどうしようか・・・
困ったもんです/(°ё°)\

別府でそんな事故があったのですか
知らなかった( ̄∇ ̄*)>
Posted by チィ at 2008年03月14日 15:37
チィさん> 若干の値上げはいたしかた無いかと思います。便乗値上げさえしなければお客様は理解してくださる、と思います。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2008年03月14日 21:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。