2007年10月21日

独り酒

 昨夜は見覚えのある1人の妙齢の女性がお見えになりました。 私の甥っ子と仲の良い

友達のお母さんでした。  以前とは少し感じが違ってましたのでそれとはなしに観察を

していました。 ポツリポツリと話す彼女の口からご主人が亡くなった事を聞かされました。

それも、未だ1ヶ月も経ってない、おまけに息子さんは大学生で大阪にいるから

完全に独りぼっち    孤独感に襲われフラリとウチに来たそうです。

取り敢えず、私もお付き合いで1杯戴きました。  ピアノ演奏のT橋が帰り支度をしていたので

彼女の為に1曲だけ演奏させました。 『愛の賛歌』でした。  一人でソファーに座ってた

彼女の肩が小刻みに震えてましたが私達はそっと見守る事しかできませんでした。

少しして、精一杯の笑顔で『ありがとう』の言葉を残してお帰りになりました。

いくらバーテンダーが心の処方箋を持っているといっても、

これだけはねェー

彼女のホントの笑顔が戻る事を祈るしかないです。

それにしても色々な独り酒があるもんです。


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
おじゃましますー。
今日も一日、お疲れ様でしたー。

確かに、こればっかしは・・・「ケ・セラ・セラ」とは、いかんですもんねぇ・・・。
「愛の賛歌」ですかぁ・・・。
Posted by ぐどん at 2007年10月21日 04:18
ぐどんさん> 危うく僕もウルウルなりましたが、立場上ね~・・・

        T橋は気を使ったんだろうけど・・・   へこみますね(>_<)
Posted by MILK HALL at 2007年10月21日 04:44
はじめまして、いつもブログを観に来てくださってありがとうございます。
この女性、多分、私が今、仕事上でお世話になっている方です。

先日、我が家に来たとき、
玄関先でしたが、同じお話を聞きました。
それ以外のことも。
涙を浮かべていたけど、気丈な彼女は仕事中だから
「お互い頑張ろうね!」と
私を励ましてくれました。

愛する人が居なくなる。
これほどの辛さってないですね。
もう少し、私のほうが元気になって、ご縁があったら、
彼女にお世話ばかりかけているから、
何か、お返しがしたいなと思っていたところです。

ネットの中でも広いようで狭いですね。
Posted by きなこ at 2007年10月21日 07:43
milkmallさんは色々な人間模様を見てきてるんやな~~毎日ご苦労様ですm(__)m
Posted by つね at 2007年10月21日 11:47
黙っていても哀愁たっぷりの背中で語ってくださいな。
男は背中です。ちなみにわたしのおなかはヘビィメタ(ボ)です。
Posted by やりりん at 2007年10月21日 15:37
きなこさん> こんな時に人は繋がってるなァ、と思いますね。

        早く、気持ちが落ち着くのを願って止みません。


つねさん> 色んなお客様を見て、こちらも勉強させていただいてます!


やりりんさん> 高倉 健さんのようになれる為、がんばりまーす(^_^)
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2007年10月22日 18:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。