2009年11月03日

看板がぁ~、、、、。

 今日は午前中から精力的に活動したオーナーバーテンダーです。

お昼は自分にご褒美でコチラに行きました。

写真を忘れたぁ~、ホント美味しゅうございました。

別府に戻りあれこれして散歩に行くとシャンベルタン伯爵から

『今、突風で看板が倒れました。車だったので起こせませんでした。すいません』

イエイエ、教えてくれただけでもありがたいです。

看板がぁ~、、、、。

中の蛍光灯が割れてしまいました。ついでだから新しいデザインに変えようかな?



同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
昨日はすごい風と寒さでしたね(>_<)
おかげ様で久々の発熱を味わったかあちゃんです。
(ゆうべしっかり厚着して発汗して熱は下がりましたが)
うちの店も看板が怖いんですよ・・・。
壁に取り付けているのですが、なんせ17年経っているので
突風の時は密かに「看板割れないかな?」と心配になります。
蛍光管が切れちゃうと業者さん呼ばないと交換できないし・・・。
店をしていると店内も店外も気になりますよね・・・。

デザイン変えるのですか?
楽しみです!!
Posted by みんみん at 2009年11月03日 07:54
新しい看板。

お隣にあやかって。
 『ココロの元気回復に、MILKHALL!』
 『大切なあなたをおもてなしします。』

 いかがでしょうか?(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年11月03日 10:41
みんみんさん> 早く変えたいのですが見積もりが未だこないのですよぉ~。思い切り大人チックに変えたいです。

けん坊> グッドアイデア!座布団10枚!
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年11月03日 16:33
一時停止するたびその看板が目に飛び込んできます♪小さいけど凄い存在感☆
Posted by ななんこ at 2009年11月04日 07:08
人間十人十色ですもんね~
Posted by りつき at 2009年11月04日 19:01
蛍光灯の切れた看板ほど悲しいモノはありませんねw
急いで換えなきゃ!
Posted by ちちぞう at 2009年11月04日 23:37
ななんこさん> ありがとうございます。もう6年以上前ですのでソロソロ変えようかな?と。是非階段を上がって下さい!

りつきさん> そうです、そうです。コメントありがとうございました。

ちちぞうさん> そうです!看板は店の顔ですから至急換えます。
Posted by MILKHALL at 2009年11月05日 17:41
この前は偶然でしたね☆
ミルクホールさんは
momoがはじめてアルコールを
飲んだ地元のお店です。
Posted by momo☆ at 2009年11月05日 17:59
momo☆ちゃん> アナタのデビューがウチだなんて光栄です。だいちゃんやまんちゃんの写真では見た事があったのですがお会いするのは初めてで緊張しました。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年11月05日 21:40
今さらですが。

先日は突然おじゃましてスミマセン!

なぜか、無性に、マスターにどうしても会ってみたくて・・・
日豊本線上り電車に飛び乗ってしまいました。

ステキなお店ですねー♪(ウットリ)

そして、マスターやKikoさまの無駄のない動き・・・
さりげなく話しかけてくれるスマートさ・・・

いつもオロオロしているワタシにとって
たいへん、勉強になりました。

また、「いい時間」を過ごすことができ
なんだか、とってもスッキリして
いい気分(飲みすぎ!?)でソニックに乗って帰りました。

ほんとうにありがとうございました。

また、お伺いさせてください。
よろしくお願いします!!
Posted by みーまーみーまー at 2009年11月07日 22:30
みーまーさん> レスが遅くなりました。先日はご来店戴き誠にありがとうございました。ワタシも丘の上のオッサンとおじゃましますね。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年11月09日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。