2007年09月16日

読み!

 読みといっても、本ではありません。  仕事の流れです。 あのお酒を飲んでるから

このフードがでるな?  とか、あそこのお客様はもう飲めないからさりげなくチェイサー(水)を

出し、セクハラされてる女性がいたら何度も灰皿を交換するとか・・・  (これ実話です。自分の

立場を利用して女の子をモノにしようとする不届きな輩がたまーにいます。こんな時私達は防波堤の

役目をします)

バーテンダーさんは只お酒をシャカシャカしてる訳ではないのです。 いかにお客様が楽しい時間を

過ごせるか? に体を張って仕事をしています。

そして、10種類のカクテルをどうすればスピーディにサーブできるかを頭の中で段取りを組みます。

混雑時にバーテンダーさんが無口になるのはこんな理由があるからです。 

マニュアルはありません。 その瞬間、瞬間が勝負です。 一番酷使するのが脳なんです。

故に仕事が終われば一杯飲んで緊張を和らげてお店を後にする訳です。
 (好きで飲む時もありますがicon

で、買いましたicon

読み!

麻雀牌です。 これ推理力と指先を使うから、仕事のトレーニングにうってつけです。

人柄も分かるし最高ですね!  でもウン十年ぶりなので忘れています。

今日あたり仕事の後で卓を囲みますかねicon 


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
師匠!!お仕事そっちのけで、がんばんないでね~~~
Posted by okaoka at 2007年09月16日 18:15
こんばんわ!

MILK HALLさん!
すごい!さすが!かっこいい!指、痛い?

バーテンダーさんって色々な事に気を配りながら、カクテル作って、フード作って、ブログ書いて、バッグにかなずちとステテコを詰めて。。。(笑)
本当に尊敬します、バーテンダーさんの、そんな気配りがあるから、みんなが安心して、ゆっくりお酒を楽しめるんですね!
今度、近いうちにお邪魔したいと思います!
Posted by 優咲華 at 2007年09月16日 18:59
バーテンダーの鏡ですね(^-^)読みはどんな仕事でも大切ですよね!周りの状況にいかに対応するかを先をよんで、対応するって、なかなかむずかしいんですよね!気配りは大切です(^-^)ね!
Posted by さっこ at 2007年09月16日 20:43
okaoka君>フ・フ・フ  確か君の前の職場でもやってたんじゃないかな?

        昔はこれで飯を食ってた時期もあるんだぜ!

        掛かって  きなさーい!   お手柔らかに  ウフ(^_^メ)

優咲華さん> ありがとう! ユビ、大丈夫!

        褒めて戴きありがとうございますm(__)m  是非、是非

        いらして下さい!(営業?)  アフター 付き合いますよ(^_^)


さっこさん> いえいえ、経験が長いだけですよ。最近はKY(空気読めない)         
         人も増えてますが・・・ 
Posted by MILK HALL at 2007年09月17日 16:05
パイは最近、okaokaちゃんのアップルパイしかみてませんね、
マージャン、忘れてましたわ、面子が足りないとき呼んで下さい、あっ、ちょっと遠いかな、
20前ぐらいに、3年ぐらいはまってた時がありました。
Posted by sakapa at 2007年09月17日 17:02
sakapaさん> 今度じゃん公メンバーでやりましょうよ!  
Posted by MILK HALL at 2007年09月17日 18:00
賛成!
是非、お願いします!
Posted by sakapa at 2007年09月17日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。