2009年08月22日

はい、落ち着きました。

 昨日は怒り心頭の余り職場放棄する処でした。

引きつった笑顔でしか対応できなかったお客様!

『申し訳ありませんでした。今後このような事のないように、

 ワタシを筆頭にスタッフ一同精進して参ります。

 今後ともご愛顧のほど宜しくお願い申しあげます』

さて、仕事が終わり声が枯れるほど怒鳴りちらしウチに戻ると

きっと気配を察したのでしょうね?

モモがヒザの上に乗り右手の傷をペロペロと舐めてくれました。

まるで

『お父さん、自分の感情だけで怒っちゃダメですよ、

 相手の為になるように怒らなきゃ、ネッ?』

そうですね、そうだそうだモモの言う通り。

ハラハラと落ちる雫を拭いガイキチバーに行くとショボーーンとした

スタッフがいたので

『明日から頑張れば埋め合わせは出来るから気合を入れてやれ!』と

檄を飛ばして弁当を買ってウチに戻り寝た。

それにしても昨日はお医者様の多い一日でしたね。

はい、落ち着きました。

サラダ用に冷凍庫で冷やされるお皿ちゃん。





同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
お客様ありきの仕事ですものね!全てはお客様の為。来てくださった方の期待を裏切らない。マスターの神髄がblogからすごく伝わりました。勉強させてもらってます!
Posted by ゆか at 2009年08月22日 22:24
ゆかちゃん> 本能で生きてるワタシは自分のリズムをキープ出来ないとカァーッとなります。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年08月23日 01:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。