2009年07月12日

呪縛が解けた。

 OBSラジオ『おやパラ』に出演しました。

リクエストは『真夏の果実』。聞くまいと決めていたけど聞いた。

涙が流れてしょうがなかった。

16年前に遡る。掃除をしてたらポン友から電話があった。

『お前の弟分が死んだ』

翌日の昼には大森のマンションにいた。

目の前には静かに眠る弟分。

涙は出なかった、と思う。

夕方には桐ヶ谷斎場で弟分を前に『ワイルド・ターキ12年』を後輩と啜っていた。

エンドレスで流れる『真夏の果実』

黙々と酒を飲む2人。朝まで5本のボトルが空になったが少しも酔わなかった。

最後のお別れで愛用のグラスを棺に入れた。

夜には渋谷のバーで2人で飲んだ。

後輩が言う。

『はじめさん、オレ二度とあの曲は聞きたくないです』

『オレも』

あれ以来初めて聞いた。



同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
弟分がお盆前に帰ってきて聞かせてくれたのですね。(^_^)v
あの頃とは違う心に染み入る歌ではなかったでしょうか…
Posted by レモンバーム at 2009年07月12日 20:21
時は傷を癒すという言葉に若い頃は「?」だったけれど、少しずつ実体験でわかってくるもんですね。弟分さんはマスターに聴いてほしかったんじゃないでしょうか?自分の好きな曲を。
Posted by アミトの『あ』 at 2009年07月13日 09:28
レモンバームさん> しっかり正面から聞けました!

シェンシェイ> ほんとにそうです。辛くはなかったです。明日あたり、、、。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年07月13日 16:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。