2007年07月19日

指先に気を付けて

先日4人組みの素敵なお嬢様方がオシャレしてみえました。 それぞれの飲み物がテーブルに並び「カンパーイ!」icon んicon 何か違和感があるぞicon
そうです! 一人のお客様がグラスを鷲摑みにして飲んでましたicon  折角オシャレしたんだからねェ~  と言う事で馴染みが無いかもしれませんが「アイス・トング」の持ち方をご紹介しましょう
指先に気を付けて 指先に気を付けて
左がバーテンダーさんの持ち方です。お箸を持つ様に下から指を添えます。 これで氷が持ちやすくなるし指先もきれいでしょ? 今晩からご主人や彼氏にお酒を作るときに実践してみて下さいicon

「お前なんだか色っぽくねェ~icon」 なーんてicon マスマス仲良くなれるかも・・・ですぞ~
=P・S=
バーテンダーさんはお客様の話に聞き耳を立てたりしませんよーicon


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
こんばんわ♪
『大分活性化宣言!』のケンジです。
コメントありがとうございました☆

これは氷を掴むやつですね?
今まで意識した事はありませんが、私はたぶん右側の持ち方でやっているんだと思います。って言うか、家で飲む時は、氷なんて手掴みですよね(笑)

別府で飲む機会があれば、迷わず寄らせていただきます♪
もちろん、その時は名乗りますので、美味しいカクテルを飲ませて下さい!

今後とも宜しくお願いします!!
Posted by ケンジ at 2007年07月19日 21:39
あらッ(〃°∀゜)
偶然です・・・
上記の『大分活性化宣言!』ケンジと一緒に活動してます。
 スタッフ沙乙です☆

ホントに左側はきれいですね。
てゆーか、手もきれいです ゚+.(・∀・)゚+.゚

ちなみに沙乙も氷は手づかみ派かな?!笑

では、その節は沙乙もケンジについて行きますゎ!!!
Posted by 沙乙 at 2007年07月19日 23:15
こんばんは。
アイストングにもきちんとした持ち方があるんですね。
やっぱり左側の方がきれいだし優雅に見えますね。
早速、やってみようと思います。
Posted by シー at 2007年07月20日 00:12
ほんまやわー。
小指立てたりするのはイエローですかねぇ?

いましてみたら、小指たてるの難しいわ、
Posted by sakapa at 2007年07月20日 01:45
コメントありがとうございます。
ケンジさん、沙乙さん>別府にいらした時は是非お寄り下さいませ(^.^)

シーさん>まだ色々ありますからどんどん紹介しますね!

sakapaさん>20日行きます。白皿10枚づつお願いします。
Posted by MILK HALL at 2007年07月20日 02:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。