2009年04月21日

反省します。

 本日営業活動に行った先輩のお店で。

ワタシ『ご無沙汰しております。又困った時の先輩詣でに参りました!』

先輩 『何か?お前の事やけんゼニ儲けやろが』

ワタシ『ハイ、左様でございます。今回は三味線ライブでガッポガッポと、、、』

先輩 『あのな、お前は同級生がおるやろが?先ずはそいつらからやろが?

    いきなり俺の所に来るのはおかしいぞ。そいつらがそんなに頼りにならんのか?』

そうです、筋を間違えておりました。同級生から回ります。頭を下げてお願いに回ります。

それから先輩にお願いに上がりますので。

同級生、今まですまん。遅ればせながらお願いいたします。明日電話に出てね(汗)


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
何事かあると必ず電話をかけてくる同級生が2人います。ついついお付き合いしてしまう私です。そういう時の同級生たちです。声かけは大事です。
Posted by レモンバーム at 2009年04月21日 07:23
僕の仕事を聞きつけた同級生から電話があり
リフォームの仕事を頂きました!
やっぱり、同級生っていいですよね~
学生時代、よくそいつをイジメてたんですが・・・
同級生・・・
いいもんですよね!!!!
Posted by at 2009年04月21日 08:56
あ〜
私も「筋が違う」と言われて反省したことあります。
最近、10も年下の親しくない人からメールで「○○の予約とって!100人分、代金まで回収しといてくださ〜い。」なんて依頼が来ました。
私が、前に紹介してあげた人には自分で頭下げて行きなさいと名刺の連絡先を書き連ねて返信したら…音沙汰なしですわ〜。
Posted by アミトの『あ』 at 2009年04月21日 09:20
レモンバームさん> そうですよね。先ずは声掛けしないとダメですね。良い勉強になりました。

龍ちゃん> ワタシも好き勝手やってたので頭を下げるのが、、。ネッ!? でもちゃんと話をしたいと思います。

しぇんしぇい> 又凄い依頼ですね?筋は通して生きたいと反省しました。
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年04月21日 16:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。