2007年07月02日

オーダー

初めてのお客様に「私(僕)のイメージで!」と、言われるのが1番困ります。せめて甘口、辛口、アルコールの強弱は伝えましょう。バーテンダーは占い師ではありません。「黙って座ればピタリと当る」なんて無理無理。とんでも無い物を作られる恐れがありますよicon
オーダー
カクテルグラスで飲むのが恥ずかしいという方は「オーバーで」と伝えればいいでしょう。右のロック・グラスでサービスしてくれます。カクテルグラスを使う時はストレート・アップといいます。ここまで覚えればバー2級に認定です。


同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事画像
昨日は、
凄い、凄すぎる、、、。
練習あるのみ。
タオルですが、
ビールです。
なんだ?
同じカテゴリー(カンタンBAR講座)の記事
 昨日は、 (2014-10-19 12:36)
 凄い、凄すぎる、、、。 (2013-12-23 18:57)
 練習あるのみ。 (2013-09-17 01:35)
 タオルですが、 (2013-08-06 14:54)
 ビールです。 (2013-08-05 22:37)
 なんだ? (2013-08-02 15:48)

この記事へのコメント
お初にお目にかかります。
いつか、いい大人になったら
「ウォッカマティーニを。ステアせずにシェイクで。」
なぁんて、ジェームズ・ボンドよろしくな、カクテルの似合う男になりたいものです。
Posted by イヌヒ at 2007年07月02日 12:40
イヌヒさん>大丈夫ですよ! カッコよく決めて下さい!
Posted by MILK HALL at 2007年07月02日 12:51
こんど行くときは、カンニングペーパーをしのばせていきますので
よろしくお願いしますね!!
Posted by ちゃっぴぃ at 2007年07月02日 23:11
↑カタカナが覚えきらないのでカンニングペーパーを
読みながらでもいいですかぁ?
Posted by sakura at 2007年07月03日 05:17
みなさんへ>了解しました。カンニングペーパーをご用意いたしましょう!
         堂々とカンニングだー\(^o^)/
Posted by MILK HALL at 2007年07月03日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。