2009年02月16日
明日を信じて。
忙しい時間をやり繰りして由布院に行きました。
サクちゃんを乗せてオンボロ車で30分。
『シャンベルタン伯爵』のお店です。

真空管アンプ。

銘酒が並ぶバーバック。

お土産に買った和菓子。美味しゅうございました。

銘酒の宝庫『岩国屋』で買ったお酒。
特に右端のグラッパ(トレ・ソーレ・トレ)は前から欲しかったぁ~。
イタリアのカス採りブランデーなんですが香りが素晴らしいんです。
昨日だけで4杯売れました。食後酒やナイトキャップに最適です。
アッ、ナイトキャップは寝酒の事ネ。ちなみにグラッパの語源は、
ブドウの房を表すgrappolo(グラポロ)からきた、
いや北イタリアのグラッパ山の麓の村で作ったから、と諸説ありますが
余り突き詰めるとロマンが無くなりますからやめましょうネ。
さて、明日はドコに出没しようかなぁ~(笑)
サクちゃんを乗せてオンボロ車で30分。
『シャンベルタン伯爵』のお店です。
真空管アンプ。
銘酒が並ぶバーバック。
お土産に買った和菓子。美味しゅうございました。
銘酒の宝庫『岩国屋』で買ったお酒。
特に右端のグラッパ(トレ・ソーレ・トレ)は前から欲しかったぁ~。
イタリアのカス採りブランデーなんですが香りが素晴らしいんです。
昨日だけで4杯売れました。食後酒やナイトキャップに最適です。
アッ、ナイトキャップは寝酒の事ネ。ちなみにグラッパの語源は、
ブドウの房を表すgrappolo(グラポロ)からきた、
いや北イタリアのグラッパ山の麓の村で作ったから、と諸説ありますが
余り突き詰めるとロマンが無くなりますからやめましょうネ。
さて、明日はドコに出没しようかなぁ~(笑)
Posted by MILKHALL at 00:55│Comments(2)
│カンタンBAR講座
この記事へのコメント
実は酒で何が好きって、グラッパが一番好きなんです。・・・高いけど。
毎夜毎夜の酒にはもったいなくって・・・でも、私的に一番素敵な酔いかたをさせてくれます・・・傍からみりゃあおんなじでしょうが・・・
毎夜毎夜の酒にはもったいなくって・・・でも、私的に一番素敵な酔いかたをさせてくれます・・・傍からみりゃあおんなじでしょうが・・・
Posted by タロー at 2009年02月16日 01:27
タロちゃん> テイスティングしましたが、、、。参りました。今度味見してみて。驚くから(ニヤリ)
Posted by MILKHALL at 2009年02月16日 10:12