スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年05月17日

昨日は、

 お客様と一日中『味覚』と『バーの利用法』で話しが尽きない一日でした。

有名なシェフが言った『出汁が子供の脳の発達に役立つ』とか、『ジャンクフード』が

キレる子供を量産しているとか、除菌が進んで免疫力が落ちた、とか沢山聞きました。

言われてみればそかもしれないと納得。

そして『モヒート』ブームに便乗して『モヒートの瓶詰め』が発売されたとかの業界の話し。

『モヒートの瓶詰め』だと年中飲める訳ですよね?

初夏から秋口までの期間限定だから美味しいと思うのですが、どうでしょう?

バーテンダーさんが一つ一つミントを潰して作るから美味しいと思うのではないでしょうか?

お惣菜でもトレーのまま出されるよりお皿に盛り付けて出されたほうが美味しいと思うのですが。

目・キレイにセンス良く盛られた料理。

鼻・料理の匂い。

耳・ジュージューと焼ける音や揚げる音。

口・料理の素材の味。

を、楽しんで食事をすると幸福感を得ると思うのです。

お料理上手なウチのお客様はお料理を出した時に顔を見るそうです。

本当に美味しい物を戴いた時、人は笑顔になるそうです。

そしてその笑顔を見て心の中で小さくガッツポーズをするそうです(笑)

ワタシもお客様の笑顔を見るために毎日精進して参りたいと思います。

関係ありませんがウチのモモちゃんの

『もうお仕事いくんですかぁ~?』の写真です(爆)





   

Posted by MILKHALL at 13:10Comments(0)カンタンBAR講座