スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年07月09日

校歌。

 今日は新大分球場に彼女とサクちゃんを連れて母校の応援に行きました。

スタンドの父兄には同級生が、その上には一緒に汗を流した不動の4番だったチームメートが、

陣取ってました。対戦相手は国東双国。ベンチには9人しかおりません。

お互い凡打を繰り返し0行進。特に双国の内野手は固い守りで投手を勇気付けております。

特にサード、ショートはボールがキレイにグラブに収まる。ファンブルしても

足元に落ち拾い上げてギリギリアウト。ラッキーです。後輩達はと言うと、

打撃が雑。狙い球が絞り切れてない。折角出したランナーを進塁打で進められない。

イヤーなムードに。オレが気合入れたろかぁ!淡々とゲームは進んでいきます。

ワタシも経験がありますが盛り上がりのないゲームはエラーが命取りになります。

そして8回裏、ヒット、送りバント、エラー、ヒットで1点。ランナーを溜めてヒット。

4点をとりそのままゲームセット。 フゥー、疲れたワイ。

相手校の健闘も見事でした。美しい涙を見せてくれました。

選手はもう一度気合を入れて試合に望んで戴きたい。

何度も校歌を聞かせてくれぇ~!

  

Posted by MILKHALL at 17:05Comments(3)カンタンBAR講座