充実の一日。
昨日は大変充実した一日でございましてチョッと振り返ってみましょう。
お客様 『ラフロイグをトワイスアップで下さい』
ワタシ 『かしこまりました。』
お客様 『最近、アイラモルトが優しい味になってますね?』
ワタシ 『やはり女性をターゲットにしてるんでしょうか』
お客様 『ヘー、そうなんだ、灰皿をお借りしていいですか?』
ワタシ 『失礼しました。最近喫煙される方が少ないので、どうぞ』
お客様 『ここんところ喫煙者に対する風当たりが凄いですもんね』
ワタシ 『マナーを守ればそこまでしなくて、と思いますが・・・』
お客様 『このモルトは初めて見るけど、、、、』
ワタシ 『こちらは年末にリリースされたアードベグですが柔らかい味ですね』
お客様 『ヘー、じゃあ重めの赤ワインをグラスで戴けますか?』
ワタシ 『それでしたらこのクマロはいかがでしょう? イタリアンですが
ドッシリしたワインです』
お客様 『それをお願いします。 ウーーン、美味しい、好みだわ』
ワタシ 『ありがとうございます。作り手に成り代わってお礼申し上げます』
お客様 『そんな大層にいわれても、、、(笑)』
これ女性との会話です。 女医さんですが、、、。
『那須高原のアスパラその2』です。 今回は細いですが味はシッカリしております。
ペヨ君に戴きました。 アスパラの栽培にも係っているそうです。
道場 六○三郎の最後の弟子で高級居酒屋の親父でホテルの料理監修をして、
お前、一体何者なの?
関連記事